市町村提供サービス検索結果

担当課
高齢福祉課、保険年金課
電話番号
0463-23-1111
備考
表示件数
116件目を表示
該当件数 16
生活管理指導短期宿泊
対象者・該当要件
介護保険の認定で「非該当」となった高齢者で、一時的に施設で養護する必要がある方。
サービス内容
介護保険の認定で「非該当」となった高齢者が、在宅生活において、支障がある場合、養護老人ホームに等に一時的に宿泊し、日常生活に関する指導・支援をします。
利用者負担
課税状況により1日0円から380円。その他、食材料費がかかります。
提供主体
 
短期入所支援事業
対象者・該当要件
65歳以上の方で、身体上または精神上著しい障がいがあるため常時介護を必要とし、介護保険サービスの利用限度以上に一時入所が必要で、限度額を超えた分の自費負担が困難な方
サービス内容
上記の場合に、介護保険を利用した時と同じ程度の負担額で短期入所することができます。利用期間は、原則60日が限度です。介護保険の短期入所生活介護の日数を含めて60日となります。
利用者負担
要介護度、課税状況に応じて入所費用の1割を負担していただきます。※その他、食材料費や滞在費等の負担があります。
提供主体
 
軽作業代行事業
対象者・該当要件
65歳以上の単身世帯、または高齢者のみの世帯で市県民税非課税世帯の方、かつ日常生活における軽作業について、親族等の協力を得ることができない方
サービス内容
高齢者世帯に対し、非日常的な掃除や機械を使わない草むしり、枝払いなどの軽作業を援助します。機械を使わない草むしり、枝払いを利用される場合には、下記利用者負担に加え、作業で排出されたごみの処分費880円をお支払いただきます。
利用者負担
非日常的な掃除
 1回当たり市県民税非課税世帯3,720円、生活保護世帯2,720円
機械を使わない草むしり、枝払い
 1回当たり市県民税非課税世帯4,690円、生活保護世帯3,690円
提供主体
 
ふとん乾燥・丸洗い
対象者・該当要件
65歳以上の単身世帯、または高齢者のみ世帯で、疾病等により布団で過ごす時間が長く、かつ本人及び同居の家族が布団を乾燥、または洗浄することができず清潔に保つことが困難な方。
サービス内容
事業所が利用者のご自宅に訪問して対象者の敷き布団、または掛布団をお預かりし、乾燥、または丸洗いを実施後お届けします。希望される方には、布団お預かりの間、無料で布団を貸し出します。
利用者負担
布団乾燥(1枚当たり) 市県民税課税世帯500円、市県民税非課税世帯250円、生活保護世帯100円。
布団丸洗い(1枚当たり) 市県民税課税世帯1,000円、市県民税非課税世帯500円、生活保護世帯200円。
提供主体
 
在宅時緊急通報システム
対象者・該当要件
65歳以上の単身世帯又は高齢者のみの世帯で、緊急対応が必要な発作を頻発する可能性があり、注意を要する状態にある方。機器の仕様上、単独NTTアナログ回線が開通されていない場合、設置ができないことがあります。
サービス内容
緊急通報システム用機器を貸し出します。機器やペンダント型送信機の非常ボタンを押すことで受信センターの看護師や相談員につながります。また、センターにより在宅時の安否確認が24時間可能です。
利用者負担
月額400円(先半年分の口座振替)
※機器の汚損・紛失等の場合、その実費負担
提供主体
 
家族介護教室
対象者・該当要件
・要介護高齢者を介護している平塚市在住・在勤の方
・平塚市在住の要介護高齢者を介護している家族
・介護に関心のある平塚市在住・在勤の方(福祉・介護事業所関係者を除く)
サービス内容
要介護者への適切な介護知識・技術の取得ができます。また、介護者同士の交流やリフレッシュできる内容もあります。
※日程は広報ひらつかにて御確認ください。
利用者負担
なし(一部負担がある場合があります)
提供主体
 
紙おむつの支給(家族介護用品支給事業)
対象者・該当要件
以下のすべての項目に該当すること
・要介護者が平塚市に住民登録があり、市内在住者
・要介護5の高齢者と同居している方
・市県民税非課税世帯(同居者全員が非課税)
・在宅で介護をしている方(入院中の方は申請不可。)
サービス内容
紙おむつ等を必要としている高齢者を在宅で介護している方の経済的負担を軽減するために、紙おむつ等を支給します。
利用者負担
なし
提供主体
 
家族介護リフレッシュ事業
対象者・該当要件
平塚市在住、在勤で市内在住の要介護高齢者を介護している方
サービス内容
要介護高齢者を介護している方に対して、疲れたこころと体をリフレッシュし、介護負担の軽減を図ります。腰痛及び肩こり予防プログラムを行います。また、介護者同士の交流や情報交換、介護に関する相談もできます。
利用者負担
なし(一部負担がある場合があります)
提供主体
 
敬老祝品の贈呈
対象者・該当要件
市内最高齢者(男女それぞれ)・満100歳以上・満99歳(白寿)・満88歳(米寿)
サービス内容
敬老の日を中心に、長寿をお祝いして、88歳及び100歳以上の方にはメッセージカードを、市内最高齢者及び99歳の方にはメッセージカード及び記念品を贈呈します。市内最高齢者及び99歳の記念品贈呈においては、希望者の方に市長がお祝いの訪問を行っています。
利用者負担
提供主体
 
健康教室(健康チャレンジ普及啓発事業)
対象者・該当要件
おおむね65歳以上で平塚市に在住の方
サービス内容
医師などの専門家が、講話や運動・実習等を行います。
※予約制
 ・高齢者の栄養改善教室 ・口腔機能の向上
利用者負担
なし(一部負担がある場合があります)
提供主体
 
健康相談(フレイル)
対象者・該当要件
おおむね65歳以上で平塚市に在住の方
サービス内容
保健師、管理栄養士、歯科衛生士、理学療法士などが、フレイル(高齢になって心身の活力が低下した状態)などについて個別に面談(予約制)、または電話でのご相談をお受けいたします。
利用者負担
なし
提供主体
 
高齢者通院介助事業
対象者・該当要件
65歳以上の単身世帯、または高齢者のみの世帯で、別に住む親族等の協力を得ることができない方
サービス内容
医療機関への通院に介助が必要な高齢者に対して、高齢者の通院の機会を確保し、在宅生活の維持向上を図ります。生きがい事業団の会員を1人まで派遣できます。
利用者負担
1回当たり市県民税課税世帯1,950円、市県民税非課税世帯1,450円、生活保護世帯950円
※1回当たりの利用時間は最大2時間です。2時間を超えた場合は別途費用がかかります。
提供主体
 
お話し見守り歩数計(ひらつかミルック)
対象者・該当要件
単身世帯、高齢者のみの世帯及び日中独居高齢者世帯※に属する65歳以上の高齢者で、利用を希望する方。(※同一の世帯に属する全ての方が就労等の継続する外出によって、1日6時間以上、自宅に1人でいる状態が週3日以上となる高齢者がいる世帯)
サービス内容
多機能付き歩数計を貸し出します。高齢者の家族への情報発信や、相談員による日常の見守り、歩行データの分析により健康増進を図ります。
※原則、市内にお住まいの見守り協力員(2~3名)の登録が必要です。
利用者負担
市県民税課税世帯 月額400円、市県民税非課税世帯 月額200円、生活保護世帯 利用料免除
※その他、警備員の駆付け時に自己負担が発生します。
提供主体
 
認知症等行方不明SOS
対象者・該当要件
認知症等行方不明SOSの登録は、認知症によるひとり歩きで行方不明になるおそれがある高齢者又はひとり歩きにより行方不明になったことがある高齢者の方。
サービス内容
認知症高齢者の行方が分からなくなった場合に、協力機関(タクシー会社、郵便局、FMラジオ局、薬局等)に情報を提供し、高齢者をいち早く保護するために協力を依頼するシステムです。(事前登録が必要)
利用者負担
無料
提供主体
 
日常生活賠償補償付き見守りGPS貸与
対象者・該当要件
「認知症等行方不明SOS」に登録し、市内に住所を有する高齢者を介護する家族等の中で見守りGPSの貸与を希望する方
サービス内容
認知症高齢者の行方が分からなくなった場合に、本人の居場所をいち早く検索できる見守りGPSを貸与します。利用者には、該当者が交通事故や不慮の事故によって法律上の損害賠償責任を負った際に金銭の補償をする「日常生活賠償補償」が付帯されます。
利用者負担
市県民税課税世帯 月額1,000円、市県民税非課税世帯 月額800円、生活保護世帯 月額600円
提供主体
 
ねたきり高齢者等訪問理容・美容サービス事業
対象者・該当要件
介護保険の要介護認定で要介護3~5に認定されている65歳以上の在宅ねたきり高齢者、または身体障害者手帳の等級が1~2級である65歳以上の在宅で外出困難な高齢者
サービス内容
在宅でねたきりや重度の障がいの高齢者が、自宅で理容・美容サービスを受けることができます。
利用者負担
1回2,000円(ただし、理容サービスで顔そりを実施した場合は3,000円)
提供主体
 

ページトップ