介護情報サービスかながわ

●神奈川県からのお知らせ●聴覚障害者福祉センター実施 「グループホーム・高齢者施設対象 出前コミュニケーション講座」について

 神奈川県聴覚障害者福祉センターが実施する神奈川県内(横浜・川崎を除く)のグループホーム・高齢者施設に手話が母語の聴覚障がい者が利用者として入所している施設のスタッフ向けの簡単な手話・聴覚障がい者の特性に関する講座の御案内です。
 合理的配慮のための職員研修等に 「グループホーム・高齢者施設対象 出前コミュニケーション講座」を是非、御活用ください。

【対象者】
 神奈川県内のグループホーム・高齢者施設に手話が母語の聴覚障がい者が利用者として入所している施設のスタッフ(横浜・川崎除く)

【講座内容】
・聴覚障がい者の特性の話
・初めて高齢聴覚障がい者が入所した際の簡単な手話講座
・神奈川県内の手話通訳者派遣制度の話
・地域の聴覚障がい者協会や手話サークルについて等
・ろうあ者相談について

【講座回数】 基本1回 (その後の開催を希望される場合には要相談)

【費用】 無料

※ 詳細は以下の場所に掲載しています。
【掲載場所】書式ライブラリ>10.セミナー・講習会・研修>その他の研修
 https://kaigo.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=21&id=1025

【問合せ先】
 神奈川県聴覚障害者福祉センター施設事業課
 担当 湊、佐藤
 TEL 0466-27-1911
 FAX 0466-27-1225
 HP http://kanagawa-wad.jp/