●横須賀市からのお知らせ●介護保険サービスにおける送迎時の事故に関する注意喚起について
令和 7 年 10 月 24 日
介護サービス事業所 各位
横須賀市民生局福祉こども部介護保険課長
介護保険サービスにおける送迎時の事故に関する注意喚起について
日頃より、横須賀市の介護保険行政にご協力を賜りありがとうございます。
今月、市内の指定地域密着型通所介護事業所において、事業所から自宅までの送迎時、
運転手が利用者を降車させ忘れたことにより、深夜まで車内に放置されるという事案が
発生いたしました。
原因は、運転手が利用者を降車させたという思い込みと、送迎終了後の車内確認を怠
ったことにあります。
つきましては、送迎サービスを行っている事業所の皆様におかれましては、下記の通
知をご確認いただき、送迎に関するマニュアルを作成し、特に車内確認の手順を定める
など、利用者の安全確保の徹底に努めていただきますようお願いいたします。
日頃より、介護サービス事業所の皆様におかれましては、安全管理の徹底にご尽力い
ただいておりますことと存じますが、今一度、利用者の安全確保について、改めてご留
意いただきますようお願い申し上げます。
(参考)
「介護サービス事業所等及び障害福祉サービス事業所等における車両による送迎に当
たっての安全管理の徹底について」(令和4年 10 月 13 日厚生労働省)
事務担当
横須賀市民生局福祉部介護保険課給付係
電話 046-822-8253
地域の身近な相談窓口
地域包括支援センターは、高齢者の皆さんが住みなれた地域で安心した生活を続けられるように支援を行う総合機関として、市町村が設置しています。