介護情報サービスかながわ

パネルディスカッション「介護現場における課題解決に向けて 」お申し込み受け付け中!

◇開催概要◇

前年度より、介護ロボット・ICTの導入や活用に積極的な介護事業所等の方々を
パネリストとしてお招きし、「施設における人材育成とデジタル機器の活用」
について、複数回に渡り様々な観点から意見交換をしていただいています。

今回のテーマは、「介護現場における課題解決に向けて 」
 
パネリストの皆様には、各介護ロボット・ICTテクノロジーの活用実績を踏ま
え、それぞれのご所属の法人・事業所で現場の課題解決に向けて意識されてい
ること等、議題に沿って熱い議論を交わしていただきます。

既にデジタル機器・ICTを導入・活用されている方、導入を検討されている方に
向けて、より効果的な活用に繋がる一助として本イベントを企画しました。

無料開催となります。ご興味のある方は下記URLよりお申込みください。

<開催詳細>

【日時】令和7年5月30日(金)14:30~16:00
【開催方法】オンラインZOOMミーティング

●パネルディスカッション「介護現場における課題解決に向けて」

<ディスカッションテーマ>
・ディスカッション1
 「各パネリストのご所属の法人・事業所における現場の課題とその解決
 (対応)に向けて」
・ディスカッション2
 「現場におけるDX推進の動き」
・課題に気付く為に?課題の抽出方法とは?
・課題解決はDX推進で可能か?それは何が有効か?

▽詳細・お申込みはこちら▽
https://form.kanafuku.jp/contact/28

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールに関するご質問・お問合せは、下記までご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
かながわ福祉総合研究本部 コンサルティング事業部
ロボット・ICT活用課
〒231-0023 横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9F
TEL:045-662-9538 FAX:045-671-0295
----------------------------------------------------------------------