あなたのお住まいの地域を担当する地域包括支援センターは
城山地域包括支援センター
- 施設名
- 城山地域包括支援センター
- 運営主体
- 社会福祉法人城山楽寿会
- 住所
- 〒252-5192
久保沢1-3-1(城山総合事務所第1別館1階)
- TEL
- 042-783-0030
- FAX
- 042-783-0070
- 交通手段
- 橋本駅より神奈川中央交通、三ケ木行きバス。城山総合福祉事務所入り口にて下車。徒歩15分。
- 営業時間
- 月曜日~土曜日 8:30~17:30
日曜祝日、12月29日~1月3日はお休み。
- ホームページ
- 最終更新日
- 2021年10月01日

- 外観
-
- 事務所①
-
城山保健福祉センター2階にあります。
階段、またはエレベータで上がって左側の部屋です。
- 事務所②
-
相談スペースを設けております。
- 訪問
-
ご相談を受けてご自宅へ訪問します。要支援1と2に認定された方のケアマネジメントも行っています。
- 声かけネットワーク
-
地域で困っている高齢者を早期発見、早期支援するためのネットワーク作りに、地域ケア会議で取り組み、見守りから一歩進んだ関わりが持てるように「しろやま声かけネットワーク」をスタートしています。
- 体操
-
気軽に地域で体操に取り組む「お気軽体操」はもう8年目です。
- 総合介護予防教室
-
体力低下を予防する足腰体力テストや転倒骨折予防などの介護予防教室を開催するほか、市が実施している介護予防事業のご紹介もしています。
- VIVA!しろやま
-
城山地域の情報発信として、「VIVA!しろやま」を2ケ月に1度発行して、主な機関の窓口にて配布しています。