介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

表示件数
461480件目を表示
該当件数8,313
カテゴリ/文書名/文書内容
形式/サイズ
登録日付
461
7.条例・解釈通知等
└ 老福、老健、療養病床、特養、養護老人ホーム、軽費老人ホームの基準条例に係る解釈通知について(H27.4.1)
2.介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例等について
改正後の解釈通知本文です。
PDF
138KB
2016/01/06
462
7.条例・解釈通知等
└ 特養、老健、軽費老人ホームの設備、運営等の基準条例の一部を改正する条例の公布について
1-3.特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例改正文
条例の改正文です。

656KB
2016/01/06
463
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準条例等の公布について
3.特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例
PDF
243KB
2016/01/06
464
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準条例等に関する解釈通知について
2.養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例について (1)概要
PDF
174KB
2016/01/06
465
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準条例施行規則等の公布について
3.特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則
PDF
139KB
2016/01/06
466
7.条例・解釈通知等
└ 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例等の公布について
3.第3次一括法の施行に伴う「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例」の制定について
「条例制定の基本的な考え方」、「条例で定める主な基準」等です。
PDF
186KB
2016/01/06
467
5.国・県の通知
└ 健康団地の取組みについて
【参考】健康団地の取組みの概要
県の「健康団地」の取組みの概要です。
PDF
278KB
2015/09/17
468
5.国・県の通知
└ 大涌谷火山活動に伴う要介護高齢者の対応について
東日本大震災時の保険請求取扱い
東日本大震災時の保険請求取扱い(参考)です。
PDF
296KB
2015/08/18
469
5.国・県の通知
└ 介護事業場における適正な労働条件の確保・改善について
介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント
厚生労働省作成のパンフレットです。
PDF
3MB
2014/06/09
470
5.国・県の通知
└ 指定通所介護事業所等で実施する宿泊サービスの提供に係る注意事項
神奈川県所管域における指定通所介護事業所等で実施する宿泊サービスの提供に係る注意事項
PDF
5KB
2014/03/19
471
5.国・県の通知
└ 地域ケア会議活用推進等事業における専門職員等派遣事業
(別紙2)平成26年度地域ケア会議活用推進等事業における専門職員等派遣事業報告書
Word
59KB
2012/12/13
472
15.介護職員等によるたんの吸引・経管栄養
└ 6.認定特定行為業務従事者の認定及び登録喀痰吸引等事業者の登録手続(平成29年7月1日以降)について
【申請様式】登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)登録申請書(第1号様式)
Word
54KB
2012/06/06
473
2.変更・廃止・休止・再開届
└ 15.介護老人保健施設(短期入所療養介護を含む) 【保健・居住施設グループ】
変更届管理票
介護老人保健施設に係る変更届管理票 (New R4.8.3)
Excel
17KB
2009/11/19
474
5.国・県の通知
└ 「かながわ介護サービス等向上宣言」について
介護サービスの質等の向上宣言を実施した法人
介護サービスの質等の向上宣言を実施した法人の一覧です。
PDF
181KB
2025/10/08
475
9.運営状況点検書・運営の手引き
└ 1.運営状況点検書
2.【訪問入浴介護】令和7年度 運営状況点検書
運営状況点検書・利用者数計算書(同一建物減算)・勤務形態一覧表(記載例・作成方法)(令和7年度運営状況点検書による自己点検の実施について(通知))
Excel
209KB
2025/09/30
476 4.【訪問リハビリ】
令和7年9月版 運営の手引き
PDF
34MB
2025/09/30
477
12.認知症介護の研修
└ 令和7年度 第2回認知症介護実践リーダー研修について
第2回 会場地図
PDF
199KB
2025/09/30
478
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
【参考】個人防護具の配布の実施について(国事務連絡ー1)
【参考】個人防具の配布の実施について 厚労省からの事務連絡(令和6年10月3日付)です。
PDF
104KB
2025/09/16
479
12.認知症介護の研修
└ 令和7年度 第4回 認知症介護実践者研修について 
第4回 会場地図
会場:神奈川県中小企業共済会館
PDF
356KB
2025/09/01
480
12.認知症介護の研修
└ 令和7年度 認知症介護基礎研修について
一社)神奈川県高齢者福祉施設協議会(集合研修)募集案内/申込書
第2回認知症介護基礎研修(集合研修)令和7年11月28日(金)9時30分~16時30分 茅ケ崎市民会館にて開催。詳細は募集案内(受講生募集チラシ)をご確認ください。
Excel
469KB
2025/08/14

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)