介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

表示件数
62816300件目を表示
該当件数8,240
カテゴリ/文書名/文書内容
形式/サイズ
登録日付
6281
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
高齢福祉施設療養のしおり(第1版)
令和3年1月28日付通知に係る「高齢福祉施設療養のしおり」です。
PDF
3MB
2021/01/28
6282 令和7年度アレルギー研修について(通知)
令和7年7月2日付け県高齢福祉課からの事務連絡です。
PDF
73KB
2025/07/02
6283
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
参考_ゾーニングの考え方
令和3年1月28日付通知に係る参考資料です。
PDF
737KB
2021/01/28
6284 令和7年度地域包括支援センター職員等養成研修(初任者研修)実施要領
県高齢福祉課が実施する、地域包括支援センター職員等養成研修(初任者研修)の内容、申込、受講料についてのご案内です。
PDF
1MB
2025/06/30
6285
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のための メンタルヘルス相談窓口の設置について(通知)
令和3年1月22日付けの県からの事務連絡です。
PDF
117KB
2021/01/22
6286 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター「令和7年度 管理栄養士ステップアップ研修」の受講者募集のお知らせ
神奈川県立保健福祉大学実践教育センターでは、「令和7年度 管理栄養士ステップアップ研修」を実施しますので、ご関心のある方は是非ご参加ください。
PDF
1MB
2025/06/30
6287
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のための メンタルヘルス相談窓口の設置について
令和3年1月19日付けの国からの通知です。(介護保険最新情報 vol.914)
PDF
343KB
2021/01/22
6288 令和7年度難病リハビリ教室の御案内
神経難病患者とその家族等を対象に、リハビリ教室を開催することになりました。 対象者への周知の御協力をよろしくお願いします。
PDF
296KB
2025/06/26
6289
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
感染対策のための実地での研修への2次募集について
令和3年1月20日付けの県からの事務連絡です。
PDF
118KB
2021/01/20
6290 令和7年度従事者向け感染症対策研修のご案内(厚木保健福祉事務所大和センター)
講義「集団発生しやすい感染症の理解、予防策、発生時対応について~ノロウイルス感染症を中心に~」 及び 実技演習「吐物処理、手洗いについて」を開催いたします。 10月2日(木)厚木保健福祉事務所大和センター
Word
614KB
2025/06/24
6291
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
感染対策のための実地での研修への2次募集について
令和3年1月15日付けの国からの通知及び別紙資料です。(介護保険最新情報 vol.913)
PDF
3MB
2021/01/20
6292 高齢者介護施設職員向け「多文化対応力向上講座」
【参加者募集中・高齢者介護施設職員向け「多文化対応力向上講座」】 その言葉、外国人の同僚に伝わってますか? ワークで学ぼう!よりよいコミュニケーション 「外国人が働きやすい職場は、日本人にも働きやすい!職員の定着率をUP!」
PDF
384KB
2025/06/18
6293
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
介護サービス事業所・施設等に勤務する職員に対する慰労金支給に係る協力の再依頼について(令和2年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援(介護分))
令和3年1月20日付け県からの事務連絡です。
PDF
127KB
2021/01/20
6294 神奈川県精神保健福祉センター 令和7年度「依存症出前講座」のご案内
鎌倉市、逗子市、葉山町、三浦市、横須賀市、藤沢市に在住、在勤の方を対象に、 アルコール依存症について学ぶ「依存症出前講座」を開催いたします。
PDF
402KB
2025/06/17
6295
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
新型コロナウイルス感染症対策に取り組む介護事業所・介護サービス事業所・施設に勤務する皆さまへ(パンフレット)
PDF
1MB
2021/01/20
6296 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター「令和7年度トピックス研修」のお知らせ
トピックス研修「未来の自分×キャリアの創造」の開催案内です。
PDF
511KB
2025/06/17
6297
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
高齢者施設等における各種衛生用品の不足状況の把握調査について(通知)
令和3年1月15日付けの県からの通知です。
PDF
129KB
2021/01/15
6298 厚生労働省委託事業「介護労働者雇用管理責任者講習」について
介護分野の事業所において働きやすい職場づくりを進めていくため、雇用管理に責任を有する方に雇用管理全般について学んでいただく講習です。
PDF
883KB
2025/06/17
6299
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 新型コロナウイルス感染症にかかる情報
衛生用品に関する不足状況調査票(2月分)
衛生用品の不足状況に関する回答票です。(各市町村から別途様式の指定がある場合には、そちらを使用してください。
Excel
35KB
2021/01/15
6300 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター<高齢者福祉施設・介護保険事業所向け>「令和7年度神奈川らくらく介護研修」受講者募集のお知らせ
保健・医療・福祉業務に従事する方又は看護・介護教育に従事する方々を対象とした「令和7年度神奈川らくらく介護研修」の開催案内です。
PDF
2MB
2025/06/13

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)