介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

表示件数
12611280件目を表示
該当件数8,314
カテゴリ/文書名/文書内容
形式/サイズ
登録日付
1261
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準等の公布について(R6.4.1)
8-1.介護医療院の人員、施設及び整備並びに運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(令和6年4月1日施行分)の概要
条例の概要です。
PDF
78KB
2024/04/03
1262
15.介護職員等によるたんの吸引・経管栄養
└ 10.登録研修機関の登録について
(事務連絡)令和元年度後期実績報告について
PDF
105KB
2020/03/10
1263
5.国・県の通知
└ 【重要】社会福祉施設等の防災対策関係
平成28年台風10号による災害に伴う介護報酬上の取扱いについて
平成28年9月8日付けの県からの事務連絡及び平成28年9月2日付けの厚生労働省からの事務連絡です。
PDF
223KB
2016/09/20
1264
5.国・県の通知
└ 令和7年8月1日からの室料相当額控除に係る体制等に関する届出について(通知)
別紙1-1、1-2、2(様式)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-1)または(別紙1-2) 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙2) の様式です。
Excel
195KB
2025/07/17
1265
0.介護職員等処遇改善加算
└ 令和6年度介護職員処遇改善加算の実績報告について
令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書(別紙様式3)
実績報告書の様式です。
Excel
418KB
2025/07/11
1266
5.国・県の通知
└ 老人福祉施設災害対応力強化整備費補助金
【様式記載例】老人福祉施設災害対応力強化整備費補助金
PDF
286KB
2025/06/17
1267
3.加算届
└ 11.特定施設入居者生活介護 【保健・居住施設グループ】
体制等状況一覧表
体制等状況一覧表(介護給付費算定に係る体制等状況一覧表)の様式です。 すべての加算届出の際に必要です。(New R7.4.1)
Excel
763KB
2025/04/01
1268
0.介護職員等処遇改善加算
└ 令和7年度介護職員等処遇改善加算
令和7年度介護職員等処遇改善加算「届出書」申請フォーム操作マニュアル ( e-kanagawa)
「届出書」の申請の方法を記載したマニュアルです。必ずお読みください。 ※計画書のマニュアルではありません。
PDF
2MB
2025/03/28
1269
3.加算届
└  7.通所介護 【在宅サービスグループ】
2.加算届出書様式(体制等状況一覧表等を含む)
加算届出書(介護給付費算定に係る体制等に関する届出書)、体制等状況一覧表及び別紙様式等必要です。(NEW R7.3.27)
Excel
517KB
2025/03/27
1270
3.加算届
└  3.訪問入浴介護 【在宅サービスグループ】
2.加算届出書様式(体制等状況一覧表等を含む)
加算届出書(介護給付費算定に係る体制等に関する届出書)、体制等状況一覧表及び別紙様式等必要です。(NEW R7.3.27)
Excel
279KB
2025/03/27
1271
3.加算届
└  2.訪問介護 【在宅サービスグループ】
2.加算届出書様式(体制等状況一覧表等を含む)
加算届出書(介護給付費算定に係る体制等に関する届出書)、体制等状況一覧表及び別紙様式等必要です。(NEW R7.3.27)
Excel
397KB
2025/03/27
1272
1.新規事業者指定
└   2.訪問介護(共生型訪問介護を含む) 【在宅サービスグループ】
申請書類記載例・作成例
申請書類の記載例、作成例等を掲載しています。必ずご確認ください。(New R7.3.27)
Excel
164KB
2025/03/27
1273
14.介護サービス情報の公表
└ 訪問調査委任状様式
委任状(調査結果同意用)
訪問調査の際に管理者以外の方が立合う場合は提出が必要です。
Word
14KB
2024/11/15
1274
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準条例等に関する解釈通知について(R6.4.1)
4-2. 軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例について新旧対照表
軽費老人ホーム条例解釈通知の新旧対照表です。
PDF
387KB
2024/11/10
1275
1.新規事業者指定
└   5.訪問リハビリテーション(介護老人保健施設等のみなし指定) 【在宅サービスグループ】
訪問リハビリテーションの指定について
令和6年度の制度改正に伴うみなし指定のご案内です。
PDF
100KB
2024/11/08
1276
10.セミナー・講習会・研修
└ 令和6年度集団指導講習会について
かなチャンTV動画画面
動画(かなチャンTV)の画面です。
PDF
2MB
2024/10/07
1277
2.変更・廃止・休止・再開届
└ 11.特定施設入居者生活介護 【保健・居住施設グループ】
【様式】法人関係変更届・県内事業所一覧表
法人関係一括変更の様式です。 (New R6.10.1)
Excel
41KB
2024/10/01
1278
4.指定(許可)更新
└ 0.指定(許可)更新にかかる通知・受付スケジュール等
1. 受付スケジュール(令和6年12月更新分)
(保健居住施設G及び福祉施設G分)令和6年11月30日に有効期間が終了する事業所についての指定更新申請受付一覧です。
PDF
322KB
2024/09/09
1279
20.振興会からのお知らせ(操作マニュアルなど)
└ 01 介護情報サービスかながわ 指定事業者用、操作マニュアル類
事業者管理操作マニュアル《簡易版》
【新規指定事業所向け】 新規指定を受けた時に必ず行っていただく作業です。 利用者様が閲覧する公開情報の確認・ログイン方法・メール配信の登録 (令和5年3月暫定版)
PDF
2MB
2024/08/06
1280
12.認知症介護の研修
└ 令和6年度 第2回小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修について
日程表
日程表です。
PDF
157KB
2024/07/12

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)