書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
5.国・県の通知
その他
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
161 | 夏季の省エネ・節電メニュー | 今夏の省エネ・節電へのご協力のお願いです | PDF 823KB |
2022/07/06 |
162 | 「中小規模調理施設における衛生管理の徹底について」の一部改正について | 令和4年7月5日付け県からの事務連絡です。 | PDF 80KB |
2022/07/06 |
163 | 「中小規模調理施設における衛生管理の徹底について」の一部改正について | 令和4年6月30日付け国からの事務連絡です。 | PDF 59KB |
2022/07/06 |
164 | 「中小規模調理施設における衛生管理の徹底について」の一部改正について | 令和4年6月30日付け国からの事務連絡別添です。 | PDF 409KB |
2022/07/06 |
165 | 香りへの配慮に関する啓発ポスターについて(情報提供) | 令和4年6月24日付け国からの事務連絡です。 | PDF 86KB |
2022/06/28 |
166 | 別添_ポスター | 令和4年6月24日付け国からの事務連絡です。 | PDF 814KB |
2022/06/28 |
167 | 香りへの配慮に関する啓発ポスターについて | 令和4年6月28日付け県からの事務連絡です。 | PDF 80KB |
2022/06/28 |
168 | 社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の周知について | 令和4年6月27日付け県からの事務連絡です。 | PDF 80KB |
2022/06/27 |
169 | 社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の周知について | 令和4年6月10日付け国からの事務連絡です。 | PDF 89KB |
2022/06/27 |
170 | 経産省 東京エリア 電力需給ひっ迫注意報 | 関東経済産業局から別添のとおり「需給ひっ迫注意報」の発令がありました。 | PDF 168KB |
2022/06/27 |
171 | 介護サービス介護サービス情報公表システムに係る更改作業時の機能制限、処分・指導に関する情報の公表項目の修正及び情報公表システムに係る更改作業時の機能制限等に係る調査票について | 令和4年6月22日付け県からの事務連絡です。 | PDF 90KB |
2022/06/24 |
172 | 介護サービス介護サービス情報公表システムに係る更改作業時の機能制限、処分・指導に関する情報の公表項目の修正及び情報公表システムに係る更改作業時の機能制限等に係る調査票について | 令和4年6月15日付け国からの事務連絡です。 | PDF 131KB |
2022/06/24 |
173 | 「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」の「実践研修」の実施方法の解説動画等の公開のご連絡について(情報提供)【その5】 | 令和4年6月10日付け県からの事務連絡です。 | PDF 90KB |
2022/06/10 |
174 | 「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」の「実践研修」の実施方法の解説動画等の公開のご連絡について(情報提供)【その5】 | 令和4年5月27日付け国からの事務連絡です。 | PDF 183KB |
2022/06/10 |
175 | 小売電気事業者と契約が成立しない場合の対応(最終保障供給)について(県事務連絡) | 令和4年5月30日付けの県からの事務連絡です。 | PDF 76KB |
2022/05/30 |
176 | 小売電気事業者と契約が成立しない場合の対応(最終保障供給)について(国事務連絡) | 令和4年5月10日付けの国からの事務連絡です。 | PDF 305KB |
2022/05/30 |
177 | 新たに事業所番号を取得する事業所等における科学的介護情報システム(LIFE)の利用申請等について | 令和4年19日付け県からの事務連絡です。 | PDF 87KB |
2022/05/19 |
178 | 新たに事業所番号を取得する事業所等における科学的介護情報システム(LIFE)の利用申請等について | 令和4年5月9日付け国からの事務連絡です。 | PDF 123KB |
2022/05/19 |
179 | ともに生きる社会かながわ憲章Tシャツの一般販売について | 障がい者の働く機会応援キャンペーン ともに生きる社会かながわ憲章Tシャツ一般販売のお知らせです。 | PDF 3MB |
2022/05/18 |
180 | 科学的介護情報システム(LIFE)の令和4年度ADL維持等加算算定ツールの不具合について | 令和4年4月28日付け県からの事務連絡です。 | PDF 86KB |
2022/04/28 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)