書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
5.国・県の通知
★★介護保険最新情報(厚生労働省通知)★★(令和4年3月分まで掲載)
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
981 | 介護保険最新情報Vol.242 | 高齢者の居住の安定確保に関する法律等の一部を改正する法律の施行について | PDF 480KB |
2011/12/09 |
982 | 介護保険最新情報Vol.241 | 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令について(老人福祉法及び介護保険法関係) | PDF 4MB |
2011/12/09 |
983 | 介護保険最新情報Vol.240 | 高額医療合算介護(予防)サービス費の受給権及び介護報酬の返還請求権の消滅時効の取扱いに関する事務連絡等の一部改正について | PDF 329KB |
2011/12/09 |
984 | 介護保険最新情報Vol.239 | 東日本大震災に係る緊急時避難準備区域の解除に伴う取扱いについて | PDF 443KB |
2011/12/09 |
985 | 介護保険最新情報Vol.238 | 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の施行に伴う指定、介護報酬等の取扱いについて | PDF 142KB |
2011/12/09 |
986 | 介護保険最新情報Vol.237 | 介護予防・日常生活支援総合事業の基本的事項について | PDF 581KB |
2011/12/09 |
987 | 介護保険最新情報Vol.236 | 「平成23年台風12号」に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて(9月サービス提供分) | PDF 36KB |
2011/12/09 |
988 | 介護保険最新情報Vol.235 | 「平成23年台風12号」に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて | PDF 183KB |
2011/12/09 |
989 | 介護保険最新情報Vol.234 | 東日本大震災の被害者の児童福祉法第24条の3第4項の施設給付決定等についての権利利益に係る満了日の延長に関する政令の施行について | PDF 330KB |
2011/12/09 |
990 | 介護保険最新情報Vol.233 | 東日本大震災に係る長期避難世帯の取扱いについて | PDF 268KB |
2011/12/09 |
991 | 介護保険最新情報Vol.232 | 被災地における介護等のサポート拠点に係る取組(2) | PDF 1MB |
2011/12/09 |
992 | 介護保険最新情報Vol.231 | 東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて(8月サービス提供分) | PDF 130KB |
2011/12/09 |
993 | 介護保険最新情報Vol.230 | 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部改正について | PDF 3MB |
2011/12/09 |
994 | 介護保険最新情報Vol.229 | 東日本大震災に伴う食費及び居住費等の負担限度額に係る認定証等の有効期限の延期期間の変更について | PDF 157KB |
2011/12/09 |
995 | 介護保険最新情報Vol.228 | 平成二十二年四月以降において発生が確認された口蹄疫に起因して生じた事態に対処するための手当金等についての健康保険法施行令等の臨時特例に関する政令の施行について(介護保険関係) | PDF 394KB |
2011/12/09 |
996 | 介護保険最新情報Vol.227 | 二次予防事業における要介護認定等の結果の積極的な活用について | PDF 98KB |
2011/12/09 |
997 | 介護保険最新情報Vol.226 | 東日本大震災に伴う食費及び居住費等の負担限度額に係る認定証等の有効期限の延期期間の変更について | PDF 156KB |
2011/12/09 |
998 | 介護保険最新情報Vol.225 | 東日本大震災に係る食費及び居住費等に関する補助の適用期間の取扱いについて | PDF 475KB |
2011/12/09 |
999 | 介護保険最新情報Vol.224 | 東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて(7月サービス提供分) | PDF 113KB |
2011/12/09 |
1000 | 介護保険最新情報Vol.223 | サポート拠点等の被災者支援における弁護士会等との連携について | PDF 364KB |
2011/12/09 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)