介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

検索条件
文書名・文書内容
登録日付
表示件数
21412160件目を表示
該当件数8,240
カテゴリ/文書名/文書内容
形式/サイズ
登録日付
2141
10.セミナー・講習会・研修
└ 令和4年度集団指導講習会について
運営の手引き(訪問看護)
PDF
2MB
2022/10/25
2142
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
令和3年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について【県事務連絡】
令和3年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表についての令和2年8月5日付けの県からの事務連絡です。
PDF
53KB
2020/08/06
2143
介護報酬改定関係省令及び告示の改正案(全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料)(H24.2.23)
   〃     (P375~424)
2.指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分)及び指定施設サービス等に要すえる費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について
PDF
998KB
2012/03/05
2144
5.国・県の通知
└ 居宅介護支援費に係る特定事業所集中減算「正当な理由」の判断基準等の改定について
6.「特定事業所集中減算」テキスト(表紙・目次)
特定事業所集中減算のしくみに関するテキストです。(平成24年2月24日改訂)
Word
26KB
2012/02/24
2145
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
「福祉用具貸与及び介護予防福祉用具貸与の基準について」の一部改正について【国事務連絡】
「福祉用具貸与及び介護予防福祉用具貸与の基準について」の一部改正についての令和2年6月12日付けの厚生労働省からの事務連絡です。
PDF
1MB
2020/07/03
2146
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
「福祉用具貸与及び介護予防福祉用具貸与の基準について」の一部改正について【県事務連絡】
「福祉用具貸与及び介護予防福祉用具貸与の基準について」の一部改正についての令和2年7月3日付けの県からの事務連絡です。
PDF
52KB
2020/07/03
2147
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
令和2年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について【国事務連絡】
令和2年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表についての令和2年5月15日付けの厚生労働省からの事務連絡です。
PDF
180KB
2020/06/10
2148
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
令和2年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について【県事務連絡】
令和2年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表についての令和2年5月15日付けの県からの事務連絡です。
PDF
53KB
2020/06/10
2149
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
令和2年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について【事務連絡】
令和2年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表についての令和2年1月24日付けの厚生労働省からの事務連絡です。
PDF
172KB
2020/01/29
2150
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
令和2年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について【県事務連絡】
令和2年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表についての令和2年1月28日付けの県からの事務連絡です。
PDF
68KB
2020/01/29
2151
5.国・県の通知
└ 福祉用具関連 【在宅サービスグループ】
介令和2年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について【国事務連絡】
令和2年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表についての令和元年10月25日付けの厚生労働省からの事務連絡および別紙資料です。
PDF
175KB
2019/11/07
2152
10.セミナー・講習会・研修
└ 開設予定事業者向け説明会
令和7年度第1回開設予定事業者向け説明会資料(通所介護)
説明会で使用する通所介護の資料です。説明会当日に御用意ください。
PDF
13MB
2025/06/30
2153
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準条例施行規則の公布について(R7.2.28)
新旧対照表
各規則の新旧対照表です。
PDF
1MB
2025/03/10
2154
10.セミナー・講習会・研修
└ 指定介護保険事業所新規セミナー
令和6年度新規セミナー共通事項資料
全てのサービスに関わる事項をまとめた資料です。セミナー当日に御用意ください。
PDF
4MB
2025/02/18
2155
1.新規事業者指定
└  11.特定施設入居者生活介護 【保健・居住施設グループ】
キャッシュレス決済の拡大及び県収入証紙の廃止について
キャッシュレス決済の拡大及び県収入証紙の廃止に係る周知文書です。
PDF
264KB
2024/12/13
2156
1.新規事業者指定
└ 8-2.通所リハビリテーション(保険医療機関のみなし指定) 【在宅サービスグループ】
介護保険事業実施確認書兼申出書
新規にみなし指定を申し出る際の様式です。(NewR6.12.13)
Excel
31KB
2024/12/13
2157
0.介護職員等処遇改善加算
└ 令和6年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算
令和6年度介護職員処遇改善等加算申請システム 申請者様向け操作マニュアル
「計画書」の申請の方法を記載したマニュアルです。必ずお読みください
PDF
3MB
2024/03/28
2158 届出方法(地域密着型サービス)について
地域密着型サービスの介護事業所における老人福祉法に基づく届出方法について掲載。(NEW R6.2.6)
PDF
100KB
2024/02/06
2159 点検結果報告書
運営指導にて過誤調整が生じる場合に使用します。 保険者の指示により過誤調整額が決まり次第「点検結果報告書」(様式8)により県への報告が必要です。
Word
19KB
2023/05/18
2160
0.介護職員等処遇改善加算
└ 令和5年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算
11 変更届出書(別紙様式4)
必要な場合のみ提出してください。
Excel
21KB
2023/03/07

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード