書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
6041 | ワクチン接種後の高齢者施設等における感染予防対策 | ワクチン接種後の高齢者施設等における感染予防対策についてです。 | PDF 159KB |
2021/07/15 |
6042 | ワクチン接種後の高齢者施設等における感染予防対策について の Q&A | ワクチン接種後の高齢者施設等における感染予防対策についてのQ&Aになります。 | PDF 189KB |
2021/07/15 |
6043 | 高齢者施設における新型コロナウイルス感染症拡大防止面会ガイドライン(第2版) | 令和2年9月14日付高齢者施設における新型コロナウイルス感染症拡大防止面会ガイドラインの改定版になります。 | PDF 3MB |
2021/07/15 |
6044 | 福祉施設等で働いている皆様への新型コロナウイルスワクチン優先接種のお知らせ | 県で行う新型コロナウイルスワクチン優先接種のチラシです。 | PDF 208KB |
2021/07/14 |
6045 | 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取り扱いについて(第24報) | 令和3年7月9日付け県からの事務連絡です | PDF 67KB |
2021/07/12 |
6046 | 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取り扱いについて(第24報) | 令和3年7月2日付け国からの事務連絡です。 | PDF 122KB |
2021/07/12 |
6047 | まん延防止等重点措置の期間延長及び高齢者施設等従事者へのPCR検査の受検要請等について(通知) | 令和3年7月9日付け県からの通知です。 | 291KB |
2021/07/09 |
6048 | 別添1 | 県のPCR 検査事業の概要及び参考資料、チラシ(新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者に対応した介護サービス事業所・施設の皆さまへ)です。 | PDF 1MB |
2021/07/09 |
6049 | 別添2 | 新型コロナウイルス感染症対策高齢者施設・介護サービス事業所における従事者へのPCR検査事業(事業者用手順書)です。 | PDF 1MB |
2021/07/09 |
6050 | 知事メッセージ・特措法に基づくまん延防止等重点措置に係る神奈川県実施方針・飲食店等の事業者の皆様へ | 令和3年7月8日付け知事メッセージおよび令和3年7月8日に改正した特措法に基づくまん延防止等重点措置に係る神奈川県実施方針等です。 | 3MB |
2021/07/09 |
6051 | 「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」の一部改定について(事務連絡) | 令和3年7月9日付け県からの事務連絡です。 | PDF 10MB |
2021/07/09 |
6052 | 【別添6「初動対応における接触者」の自主的な特定の基準 | 令和3年7月2日付け県通知の別添資料その6です。 | PDF 134KB |
2021/07/02 |
6053 | 【別添5】Q&A集 | 令和3年7月2日付け県通知の別添資料その5です。 | PDF 175KB |
2021/07/02 |
6054 | 【別添4】理解度確認テスト | 令和3年7月2日付け県通知の別添資料その4です。 | PDF 233KB |
2021/07/02 |
6055 | 【別添3】医療従事者不在時における抗原定性検査ガイドライン | 令和3年7月2日付け県通知の別添資料その3です。 | 338KB |
2021/07/02 |
6056 | 【別添2】抗原簡易キット使用の手引きv0.3 | 令和3年7月2日付け県通知の別添資料その2です。 | PDF 2MB |
2021/07/02 |
6057 | 【別添1】高齢者施設等への抗原簡易キットの配布事業 | 令和3年7月2日付け県通知の別添資料その1です。 | PDF 288KB |
2021/07/02 |
6058 | 高齢者施設等への抗原簡易キットの配布事業について(通知) | 令和3年7月2日付け県からの通知です。 | PDF 135KB |
2021/07/02 |
6059 | 令和2年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)に係る消費税仕入控除税額報告について | 令和3年7月1日付け県からの事務連絡です。 | PDF 111KB |
2021/07/01 |
6060 | 【事務連絡】介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(再周知) | 令和3年6月21日付けの国からの事務連絡です。 | PDF 69KB |
2021/06/28 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)