書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
6601 | 「ケアプランデータ連携システム」の概要等の周知について(情報提供(Ver.2) | 令和4年11月4日付け県からの事務連絡です。 | PDF 78KB |
2022/11/04 |
6602 | 警戒アラート発動に関する知事メッセージ | 令和2年7月17日付け県からの通知です。 | PDF 108KB |
2020/07/17 |
6603 | 「ケアプランデータ連携システム」の概要等の周知について(情報提供(Ver.2) | 令和4年10月26日付け国からの事務連絡です。 | PDF 5MB |
2022/11/04 |
6604 | 神奈川警戒アラートの発出について(通知) | 令和2年7月17日付け県からの通知です。 | PDF 73KB |
2020/07/17 |
6605 | 新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬の請求(7月提出分及び8月提出分)の取扱いについて | 令和2年7月10日付けの県からの事務連絡です。 | PDF 120KB |
2020/07/10 |
6606 | 新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬の請求(7月提出分及び8月提出分)の取扱いについて(依頼) | 令和2年7月2日付け国からの事務連絡です。 | 105KB |
2020/07/10 |
6607 | 動画「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」(その2)・「送迎の時のそうだったのか!感染対策」について | 令和2年7月3日付け県からの事務連絡です。 | PDF 120KB |
2020/07/03 |
6608 | 動画「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」(その2)・「送迎の時のそうだったのか!感染対策」について | 令和2年6月30日付け国からの事務連絡です。(介護保険最新情報 vol.852) | PDF 196KB |
2020/07/03 |
6609 | 介護現場における文書負担軽減等に向けた取組の周知について | 令和4年10月7日付け国からの事務連絡です。 | PDF 126KB |
2022/11/04 |
6610 | 動画「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」について | 令和2年6月29日付け県からの事務連絡です。 | 118KB |
2020/06/29 |
6611 | 介護現場における文書負担軽減等に向けた取組の周知について | 令和4年11月2日付け県からの事務連絡です。 | PDF 80KB |
2022/11/04 |
6612 | 動画「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」について | 令和2年6月24日付け国からの事務連絡です。(介護保険最新情報 vol.851) | 213KB |
2020/06/29 |
6613 | 介護サービス事業所等及び障害福祉サービス事業所等における車両による送迎に当たっての安全管理の徹底について | 令和4年10月13日付け国からの事務連絡です。 | PDF 1MB |
2022/10/21 |
6614 | 介護施設等に対する布製マスクの配布について | 令和2年6月29日付けの県からの事務連絡です。 | 163KB |
2020/06/29 |
6615 | 介護サービス事業所等及び障害福祉サービス事業所等における車両による送迎に当たっての安全管理の徹底について | 令和4年10月21日付け県からの事務連絡です。 | PDF 79KB |
2022/10/21 |
6616 | 介護施設等に対する布製マスクの配布について | 令和2年6月23日付けの国からの事務連絡及び別紙資料です。(介護保険最新情報 vol.850) | 592KB |
2020/06/29 |
6617 | 平成29年4月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成29年4月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(在宅サービスG分)。 | Excel 16KB |
2017/03/31 |
6618 | 【通知】介護サービス事業所指定における電子申請・届出システムの運用開始に伴う対応等について | 令和4年9月29日付け国からの事務連絡です。 | PDF 1MB |
2022/10/11 |
6619 | 福祉施設における応援職員派遣事業等に係る感染症対策研修の実施について(通知) | 令和2年6月26日付け県からの通知です。 | PDF 56KB |
2020/06/29 |
6620 | 平成29年3月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成29年3月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(保健居住施設G及び福祉施設G分)。 | Excel 12KB |
2017/03/01 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)