書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
6781 | 平成26年11月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成26年11月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(介護保険課所管分)。 | Excel 26KB |
2014/10/30 |
6782 | 「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」の「実践研修」の解説動画公開のご連絡について(情報提供)【その4】 | 令和4年3月25日付け国からの事務連絡です。 | PDF 647KB |
2022/04/14 |
6783 | 介護者がコロナ入院で不在となった在宅の高齢者・障がい者を受け入れる専用入所施設の設置、及び福祉施設の感染発生時の応援職員派遣事業の開始について | 令和2年5月26日付け県の記者発表資料です。 | PDF 888KB |
2020/05/26 |
6784 | 平成26年10月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成26年10月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(高齢施設課所管分)。 | Excel 12KB |
2014/10/01 |
6785 | 介護者が新型コロナウイルス感染症に罹患し入院等で不在となった 在宅の高齢者・障がい者を受け入れる専用入所施設の設置等について | 令和2年5月26日付け県からの事務連絡です。 | PDF 146KB |
2020/05/26 |
6786 | 平成26年10月 介護(予防)サービス事業所一覧 (2) | 平成26年10月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(介護保険課所管分)。 | Excel 20KB |
2014/10/01 |
6787 | 地震にそなえてマイホームの点検 | 地震にそなえてマイホームの点検 | PDF 2MB |
2022/04/11 |
6788 | 感染防止対策のためのマスク、消毒液等の衛生用品の調達、配布について | 令和2年5月25日付け県からの事務連絡です。 | PDF 196KB |
2020/05/25 |
6789 | 平成26年10月 介護(予防)サービス事業所一覧 (1) | 平成26年10月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(介護保険課所管分)。 | Excel 23KB |
2014/10/01 |
6790 | 耐震相談窓口について | 耐震診断・改修に関する相談窓口一覧です。 | PDF 100KB |
2022/04/11 |
6791 | 新型コロナウイルス感染拡大防止用衛生用品の調達 | 令和2年5月25日付け県からの事務連絡の別紙資料です。 | PDF 173KB |
2020/05/25 |
6792 | 平成26年9月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成26年9月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(高齢施設課所管分)。 | Excel 13KB |
2014/09/01 |
6793 | 若年性認知症支援コーディネーターの設置について | 若年性認知症支援コーディネーターの設置の通知です。 | PDF 169KB |
2022/03/25 |
6794 | かながわコロナ医療・福祉等応援基金の創設について(通知) | 令和2年5月22日付け県通知です。 | PDF 109KB |
2020/05/22 |
6795 | 平成26年9月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成26年9月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(介護保険課所管分)。 | Excel 14KB |
2014/09/01 |
6796 | 若年性認知症支援コーディネーターの設置について | 別添リーフレット「認知症のあれこれ~お電話ください」です。 | PDF 1MB |
2022/03/25 |
6797 | かながわコロナ医療・福祉等応援基金の創設 | 令和2年5月12日付け記者発表資料です。 | PDF 427KB |
2020/05/22 |
6798 | 平成26年8月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成26年8月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(高齢施設課所管分)。 | Excel 12KB |
2014/08/01 |
6799 | 消費税の適格請求書等保存方式の施行に向けた周知等について(周知依頼) | 令和4年3月10日付け県からの事務連絡です。 | PDF 86KB |
2022/03/11 |
6800 | かながわコロナ医療・福祉等応援基金の寄附募集開始 | 令和2年5月15日付け記者発表資料です。 | PDF 563KB |
2020/05/22 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)