書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
6861 | 令和6年能登半島地震における医療機関等に対するJRAT 派遣要請について のご協力のお願い(周知依頼) | 令和6年1月19日付け国からの事務連絡です。 | PDF 46KB |
2024/01/24 |
6862 | 【事務連絡】福祉サービス事業所等を自立準備ホームとして活用する場合の取扱いについて | 令和3年10月5日付け国からの事務連絡です。 | PDF 58KB |
2021/10/08 |
6863 | 新型コロナウイルスに係る社会福祉施設等への派遣職員の協力について_様式2 | 令和2年5月12日付県からの通知です。 | PDF 15KB |
2020/05/12 |
6864 | 平成25年8月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成25年8月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(高齢施設課所管分)。 | Excel 11KB |
2013/08/14 |
6865 | 【別添】JRATリーフレット | 令和6年1月19日付け国からの事務連絡別添です。 | PDF 1MB |
2024/01/24 |
6866 | 新型コロナウイルスに係る社会福祉施設等への派遣職員の協力について_質疑応答集(2020,5,12版) | 令和2年5月12日付県からの通知です。 | PDF 108KB |
2020/05/12 |
6867 | 平成25年7月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成25年7月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(介護保険課所管分)。 | Excel 14KB |
2013/07/01 |
6868 | 申請マニュアル(変更届出書) | 本交付金の変更届出書の詳細です。計画書の作成前にご確認ください。 | PDF 841KB |
2024/05/09 |
6869 | 「令和六年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について(周知) | 令和6年1月19日付け県からの事務連絡です。 | PDF 86KB |
2024/01/19 |
6870 | 「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」の改訂について | 令和2年5月12日付け県からの通知です。 | PDF 145KB |
2020/05/12 |
6871 | 平成25年7月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成25年7月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(高齢施設課所管分)。 | Excel 46KB |
2013/07/02 |
6872 | 「令和六年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について(周知) | 令和6年1月16日付け国からの事務連絡です。 | PDF 46KB |
2024/01/19 |
6873 | 「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」の改訂について | 令和2年5月11日付け国からの事務連絡です。(介護保険最新情報 vol.832) | PDF 328KB |
2020/05/12 |
6874 | 平成25年6月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成25年6月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(介護保険課所管分)。 | Excel 22KB |
2013/06/05 |
6875 | 「令和6年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について | 令和6年1月11日付け国からの事務連絡です。 | PDF 58KB |
2024/01/19 |
6876 | 適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」の「手引き」等の解説動画公開のご連絡について(情報提供)【その2】 | 令和3年8月31日付け県からの事務連絡です。 | PDF 89KB |
2021/08/31 |
6877 | 子ども食堂の運営における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえた対応について(その2) | 令和2年5月11日付け県からの通知です。 | PDF 104KB |
2020/05/11 |
6878 | 平成25年6月 介護(予防)サービス事業所一覧 | 平成25年6月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします(高齢施設課所管分)。 | Excel 20KB |
2013/06/17 |
6879 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その2) | 令和6年1月18日付け県からの事務連絡です。 | PDF 84KB |
2024/01/18 |
6880 | 適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」の「手引き」等の解説動画公開のご連絡について(情報提供)【その2】 | 令和3年8月24日付け国からの事務連絡です。(介護保険最新情報vol.1005) | PDF 160KB |
2021/08/31 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)