介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
71817200件目を表示
該当件数8,097
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付
7181 ご存知ですか?HACCP 神奈川県生活衛生課からのリーフレットです。 PDF
2MB
2024/10/21
7182 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター 「令和6年度公開講座」のお知らせ 公開講座「ACP人生会議 ~自分らしく生を全うするための意思決定~」の開催案内です。 PDF
740KB
2024/06/14
7183 障害者差別解消法に係る事業者向け説明会の開催について 障害者差別解消法の改正により、事業者に求められる取組や考え方などをお伝えする研修の案内です。 PDF
551KB
2024/05/15
7184 令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その9) 令和2年12月25日付け県からの事務連絡です。 PDF
61KB
2020/12/28
7185 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第7報) 令和2年4月9日付けの県からの事務連絡です。 PDF
73KB
2020/04/09
7186 平成22年8月 介護サービス事業所一覧 平成22年8月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします。 Excel
63KB
2011/12/27
7187 衛生管理 を 「 見える化 」 しませんか? 神奈川県生活衛生課からのリーフレットです。 PDF
1MB
2024/10/21
7188 令和6年度 ひまわり会~難病患者と家族のつどい~ 難病患者や家族に関わる職員等の皆さまへ。 平塚市・大磯町・二宮町にお住まいの難病患者と家族のつどいです。 PDF
739KB
2024/06/12
7189 令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その9) 令和2年12月22日付け国からの事務連絡です。 PDF
222KB
2020/12/28
7190 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第7報) 令和2年4月9日付け国からの事務連絡です。(介護保険最新情報vol.813) PDF
220KB
2020/04/09
7191 平成22年8月 介護予防サービス事業所一覧 平成22年8月1日新規指定の介護予防サービス事業所一覧について掲載いたします。 Excel
50KB
2011/12/27
7192 湘南東部総合病院 認知症疾患医療センター 認知症研修会 神奈川県から、左記研修のご案内のチラシです。 PDF
1MB
2024/06/04
7193 学習会「地域のくらしの足を支える~何を実現するための制度改正か?」参加募集チラシ 令和6年5月25日(土)実施 認定NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク主催の、移動支援にかかる国の制度改正に関する学習会のご案内 PDF
372KB
2024/05/08
7194 【事務連絡】有毒植物による食中毒防止の徹底について 令和6年3月25日付け県からの事務連絡です。 PDF
79KB
2024/03/25
7195 令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その2)(県通知) 令和2年11月5日付け県からの事務連絡です。 PDF
84KB
2020/11/05
7196 新型コロナウイルス感染症に係る「特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針」及び感染拡大防止の徹底について 令和2年4月8日付け県からの通知です。
125KB
2020/04/08
7197 平成22年7月 介護サービス事業所一覧 平成22年7月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします。 Excel
64KB
2011/12/27
7198 第2回認知症地域支援活動実践報告会 神奈川県が後援し、神奈川オレンジネットワークが主催する「第2回認知症地域支援活動実践報告会」の案内チラシです。 PDF
670KB
2024/04/26
7199 令和6年度 コグニサイズフォローアップ講師派遣事業 神奈川県主催の講師派遣のご案内チラシ兼申込書です PDF
657KB
2024/04/23
7200 240319 有毒植物による食中毒防止の徹底について 令和6年3月19日付け国からの事務連絡です。 PDF
91KB
2024/03/25

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)