書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
7261 | 感染拡大防止対策(通所・短期入所等) | 令和2年4月3日付け、新社会福祉施設等(通所・短期入所・訪問系サービス)における感染拡大防止対策です。 | PDF 493KB |
2020/04/03 |
7262 | 平成22年1月 介護サービス事業所一覧 | 平成22年1月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします。 | Excel 56KB |
2011/12/27 |
7263 | 小田原保健福祉事務所主催 「令和5年度 難病リハビリ教室」のご案内 | このたび、患者様が運動機能を維持するために、自宅で継続実施できるリハビリテーションを学ぶ目的で第2回目のリハビリ教室を開催することになりました。今回は、個別相談会も実施し個々の状況に合わせた助言を行う予定です。 皆様のご参加お待ちしております。 | PDF 630KB |
2024/01/25 |
7264 | 平成23年2月25日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について(手すり(浴槽用)) | 「【情報提供】福祉用具の重大製品事故報告について(23.2.28」により厚生労働省から情報提供があった消費者庁が公表した重大製品事故の情報です。 | PDF 345KB |
2023/11/20 |
7265 | 03_【リーフレット】有毒植物による食中毒予防について(高齢者向け) | 令和5年4月5日付け国通知に係る別添リーフレットその2です。 | PDF 750KB |
2023/09/14 |
7266 | 令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その6) | 令和2年9月4日付け県からの事務連絡です。 | PDF 84KB |
2020/09/04 |
7267 | 新型コロナウイルス感染症への対応として子ども食堂の運営上留意すべき事項等について(その3) | 令和2年4月3日付けの県からの事務連絡です | 102KB |
2020/04/27 |
7268 | 平成22年1月 介護予防サービス事業所一覧 | 平成22年1月1日新規指定の介護予防サービス事業所一覧について掲載いたします。 | Excel 45KB |
2011/12/27 |
7269 | 講演会「重度障がい者の生活と社会参加」~ALS発症から10年間の歩み~について | 「ALS患者で県の共生社会アドバイザーの髙野元氏によるオンラインの講演会を行います!」 | PDF 1MB |
2024/01/24 |
7270 | 平成23年2月10日 医療・介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを挟む事故等に係る施設管理者に対する注意喚起の徹底について | 平成23年2月9日付け厚生労働省からの事務連絡です。 | PDF 1MB |
2023/11/20 |
7271 | 04_【リーフレット】観賞用植物 | 令和5年4月5日付け国通知に係る別添リーフレットその3です。 | PDF 668KB |
2023/09/14 |
7272 | 「ノロウイルス食中毒警戒情報」の発令について(事務連絡) | 令和4年11月18日付け高齢福祉課からの事務連絡です。 | PDF 76KB |
2023/09/14 |
7273 | 令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その6) | 令和2年8月24日付け国からの事務連絡です。 | PDF 232KB |
2020/09/04 |
7274 | 新型コロナウイルス感染症への対応として子ども食堂の運営上留意すべき事項等について(その3) | 令和2年4月2日付けの国からの事務連絡です。 | 3MB |
2020/04/27 |
7275 | 高齢者のための消費生活相談のご案内 | 高齢者のための消費生活相談のご案内のチラシです | Word 518KB |
2018/09/14 |
7276 | 平成21年12月 介護サービス事業所一覧 | 平成21年12月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします。 | Excel 57KB |
2011/12/27 |
7277 | ●小田原保健福祉事務所足柄上センターからのお知らせ●県西地区在宅医療推進事業講演会 | 令和6年2月29日(木)に足柄上合同庁舎で「事業継続計画(BCP)の体制づくり」の講演会の事前アンケートです。ご協力をお願いします。 | PDF 689KB |
2024/01/19 |
7278 | 平成23年2月4日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について(介護ベッド用手すり) | 「【情報提供】福祉用具の重大製品事故報告について(23.2.4」により厚生労働省から情報提供があった消費者庁が公表した重大製品事故の情報です。 | PDF 487KB |
2023/11/20 |
7279 | 有毒植物による食中毒防止の徹底について(国通知) | 令和5年4月5日付け国からの通知です。 | PDF 171KB |
2023/09/14 |
7280 | 「ノロウイルス食中毒警戒情報」の発令について | 令和4年11月7日付け生活援護課からの事務連絡です。 | PDF 549KB |
2023/09/14 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)