書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | |
---|---|---|---|---|
7661 | 県通知【事務連絡】「警戒レベル」の運用開始の社福施設への周知 | 令和元年6月27日付けの県の通知です。 | PDF 100KB |
2019/06/28 |
7662 | 社会福祉施設等における入所者等の安全の確保について | 平成28年7月26日付けの国からの通知及び平成28年7月27日付けの県からの通知です。 | PDF 114KB |
2016/07/27 |
7663 | 平成19年11月 介護サービス事業所一覧 | 平成19年11月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします | Excel 60KB |
2011/12/27 |
7664 | 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター令和5年度高齢者の摂食嚥下障害支援研修」の受講者募集のお知らせ | 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター「令和5年度高齢者の摂食嚥下障害支援研修」の受講者募集案内と募集要項です。 | PDF 796KB |
2023/12/20 |
7665 | 平成20年11月26日 介護ベッド用手すり等の重大事故に係る公表について(注意喚起) | 厚生労働省からの事務連絡の別添2抜粋(1)です。 | PDF 136KB |
2023/11/20 |
7666 | 食中毒警報の解除について(通知) | 令和2年10月28日付け県通知です。 | PDF 91KB |
2023/09/14 |
7667 | 新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策―第2弾―(概要) | 国事務連絡の参考資料です。 | 347KB |
2020/04/23 |
7668 | 国通知【事務連絡】「警戒レベル」の運用開始の社福施設への周知 | 令和元年6月6日付けの国からの事務連絡です。 | PDF 338KB |
2019/06/28 |
7669 | 平成19年11月 介護予防サービス事業所一覧 | 平成19年11月1日新規指定の介護予防サービス事業所一覧について掲載いたします | Excel 48KB |
2011/12/27 |
7670 | 神奈川県 地域の高齢者等の移動支援にかかる情報提供 実施要項 | 神奈川県が実施する、地域の高齢者等の移動支援にかかる情報提供(オンライン説明会)実施要項 | PDF 172KB |
2023/12/20 |
7671 | 平成20年11月26日 介護ベッド用手すり等の重大事故に係る公表について(注意喚起) | 厚生労働省からの事務連絡の別添2抜粋(2)です。 | PDF 102KB |
2023/11/20 |
7672 | 食中毒警報の発令について(通知) | 令和2年9月4日付け県からの通知です。 | PDF 77KB |
2023/09/14 |
7673 | 新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策ー第2弾ー(本文) | 国事務連絡の参考資料です。 | PDF 4MB |
2020/04/23 |
7674 | 台風接近に対する警戒について(通知) | 本日27日夜に発生が予想される台風上陸への注意喚起通知です。 | Word 24KB |
2019/06/27 |
7675 | 「指定施設における業務の範囲等及び介護福祉士試験の受験資格の認定に係る介護等の業務の範囲等について」の一部改正について(局長通知) | 「指定施設における業務の範囲等及び介護福祉士試験の受験資格の認定に係る介護等の業務の範囲等について」の一部改正について(厚生労働省社会・援護局長通知です。) | PDF 328KB |
2016/07/08 |
7676 | 平成19年10月 介護サービス事業所一覧 | 平成19年10月1日新規指定の介護サービス事業所一覧について掲載いたします | Excel 57KB |
2011/12/27 |
7677 | 9月27日実施 神奈川県「地域の高齢者等の移動支援にかかる情報提供」当日資料② | 9月27日に実施した、神奈川県「地域の高齢者等の移動支援にかかる情報提供 オンライン説明会」当日資料(かながわ福祉移動サービスネットワーク)です | PDF 4MB |
2023/12/20 |
7678 | 平成20年11月26日 介護ベッド用手すり等の重大事故に係る公表について(注意喚起) | 厚生労働省からの事務連絡の別添2抜粋(3)です。 | PDF 128KB |
2023/11/20 |
7679 | 食中毒警報の発令について(記者発表資料) | 令和2年8月18日付け記者発表資料です。 | PDF 582KB |
2023/09/14 |
7680 | 新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策第2弾の規模 | 国事務連絡の参考資料です。 | PDF 159KB |
2020/04/23 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
- 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
- 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)