介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

検索条件
選択カテゴリ
表示件数
14411460件目を表示
該当件数8,263
カテゴリ/文書名/文書内容
形式/サイズ
登録日付
1441
3.加算届
└  8.通所リハビリテーション 【在宅サービスグループ】
届出様式 感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応
「感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応」についての届出様式です。
Excel
38KB
2024/02/06
1442
4.指定(許可)更新
└ 0.指定(許可)更新にかかる通知・受付スケジュール等
1.受付スケジュール(令和6年3月更新分)
(保健居住施設G及び福祉施設G分) 令和6年2月29日に有効期間が終了する指定(許可)更新申請に係る受付スケジュールです。
PDF
113KB
2024/02/01
1443
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 福祉用具事故情報(~令和7年2月28日)
福祉用具の重大製品事故報告に係る情報提供について【県事務連絡】
福祉用具の重大製品事故報告に係る情報提供について(令和3年3月8日~令和5年10月2日分)の令和5年11月24日付けの県からの事務連絡です。
PDF
69KB
2023/11/24
1444
5.国・県の通知
└ ロボット導入支援補助金の申請受付開始について
2021年度「ロボット導入支援補助金の申請受付開始」
2021年度「ロボット導入支援補助金の申請受付開始」ご案内です。
PDF
1MB
2021/06/03
1445
3.加算届
└  9.(介護予防)短期入所生活介護 【福祉施設グループ】
(別紙)令和6年度報酬改定に係る算定要件
通知の別紙です。
Excel
26KB
2025/02/20
1446 熱中症予防普及啓発・注意喚起について
令和6年6月4日付け県からの事務連絡です。
PDF
95KB
2024/06/04
1447
4.指定(許可)更新
└ 0.指定(許可)更新にかかる通知・受付スケジュール等
1.受付スケジュール(令和6年3月更新分)
(在宅サービスG分) 令和6年2月29日に有効期間が終了する事業所についての指定更新申請受付一覧です。
PDF
113KB
2024/02/01
1448
11.安全衛生管理・事故関連・防災対策
└ 福祉用具事故情報(~令和7年2月28日)
福祉用具の重大製品事故報告に係る情報提供について【国事故報告】
福祉用具の重大製品事故報告に係る情報提供について(令和3年3月8日~令和5年9月4日分)の令和5年9月4日付けの厚生労働省からの事故報告です。

667KB
2023/11/24
1449
18.令和3年度介護保険制度改正・報酬改定
└ 令和3年度介護報酬改定に係る加算届の取扱いについて
令和3年度介護報酬改定に係る加算届の取扱いについて
神奈川県が指定している全サービス向け事務連絡です。 (指定都市、中核市、市町村が指定しているサービスについては、各指定権者へお問い合わせください。) 3月12日掲載
PDF
59KB
2021/03/12
1450
5.国・県の通知
└ ロボット導入支援補助金の申請受付開始について
2020年度「ロボット導入支援補助金の申請受付開始」
2020年度「ロボット導入支援補助金の申請受付開始」ご案内です。

385KB
2020/06/22
1451
5.国・県の通知
└ 介護職員等による喀痰吸引等行為に関する調査の実施について
調査結果通知(PDF形式)
PDF
41KB
2014/06/09
1452
0.介護職員等処遇改善加算
└ 令和6年度介護職員処遇改善加算の実績報告について
令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書(加算未策定事業者用)(別紙様式7)
加算未策定事業者用の実績報告書の様式です。 ※令和5年度に加算未策定の事業所が、令和6年6月以降、新規に加算Ⅲ又はⅣを算定した場合は本様式でも実績報告を行うことができます。
Excel
153KB
2025/07/01
1453
10.セミナー・講習会・研修
└ 開設予定事業者向け説明会
令和7年度第1回開設予定事業者向け説明会の実施について(通知)
令和7年度第1回開設予定事業者向け説明会の実施についての令和7年6月2日付けの県からの通知です。
PDF
132KB
2025/06/02
1454
令和6年度介護保険制度改正・報酬改定
└ 料金早見表(在宅サービスグループ所管分のみ)
利用料金早見表(令和7年4月1日~)
改定を反映した早見表です。(在宅サービスグループ所管分のみ)
Excel
276KB
2025/03/31
1455
0.介護職員等処遇改善加算
└ 令和7年度介護職員等処遇改善加算
令和7年度の取得要件の弾力化について
国からの案内です。
PDF
1MB
2025/03/12
1456
5.国・県の通知
└ ●令和6年度介護保険法に基づく業務管理体制一般検査の実施について●
様式3_介護保険事業所等の廃止等に伴う業務管理体制の整備に係る届出事項の削除申出書
介護保険事業所等が全て廃止等となっており、かつ業務管理体制の整備に係る届出事項の削除を希望される場合に、提出する様式です。
Word
19KB
2025/01/24
1457
7.条例・解釈通知等
└ 高齢福祉分野における施設基準条例等に関する解釈通知について(R6.4.1)
指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等及び指定介護 予防サービス等の事業の人員、設備、運営等に関する基準等を定める条例等について
指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例及び指定介護予防サービス等の事業の人員、設備、運営等に関する基準等を定める条例解釈通知の改正後全文です。
PDF
1MB
2024/11/26
1458
2.変更・廃止・休止・再開届
└ 11.特定施設入居者生活介護 【保健・居住施設グループ】
標準様式1
勤務形態一覧表 ※管理者、看護師、計画作成担当者及び機能訓練指導員は資格証の写しを添付してください。 (New R6.10.1)
Excel
196KB
2024/10/01
1459
3.加算届
└  9.(介護予防)短期入所生活介護 【福祉施設グループ】
加算チェック表
加算算定に係るチェックリストです。(提出不要) ※生産性向上推進体制加算を除く
Excel
166KB
2024/10/01
1460
9.運営状況点検書・運営の手引き
└ 3.有料老人ホーム運営状況報告書(特定施設入居者生活介護事業所向け)
協力医療機関に関する届出書(様式)
協力医療機関に関する届出書の様式です。
Excel
43KB
2024/07/05

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)