- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-827-2630
- 事業所の特色
- 医療法人社団康心会の「人を尊び、命を尊び、個を敬愛する」の理念のもとに、看護・介護・リハビリテーションを中心とした医療ケアと生活サービスを通して、入所者の自立と幸せな生活を支援致します。万が一、診療が必要となった場合にはふれあいグループの医療ネットワークを利用し迅速に対応いたします。また、同じグループ運営による「ふれあい東戸塚ホスピタル」が隣接地に開設されておりますので、入院加療が必要となった場合には、同一エリア内で病院への入院と施設への再入所が可能となります。フロアーでは、毎日様々なレクリエーションが行なわれており、ボランティアによる行事も活発に行なわれております。機能訓練室には、理学療法士、作業療法士の他に言語聴覚士が常駐しておりますので、充実したリハビリテーションを受けることができます。
- 法人情報
-
- 法人名
- 医療法人社団 康心会
- 法人代表名
- 大屋敷 芙志枝
- 法人住所
- 〒253-0041
茅ケ崎市茅ヶ崎2-2-3
- 法人電話
- 0467-88-1261
- 法人ホームページ
- http://www.fureai-g.or.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 対象地域
- 横浜市保土ケ谷区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市泉区
- 夜間における職員の平均人数
- 7人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 東戸塚記念病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 東戸塚記念病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 東戸塚記念病院
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
看護職員
従業員数 常勤 非常勤 看護職員 4 13 介護職員 26 13
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 1 2 1 1 0 5
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- なし
- ユニット型準個室
- なし
- 従来型個室
- あり
- 多床室
- あり
- 在宅強化型
- なし
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 24
- 個室の面積
- 15.47m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 5か所 0か所 2か所 2か所 - その他の浴室の設備の状況
- 設備状況
その他 -
- 食堂の設備について
- 3階、4階には食堂が2ヶ所あります。5階には大食堂があります。
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 1日1800円、周辺老健の平均値(1780円)を参考に算出
- 滞在費及びその算定方法
- 多床室1日510円、個室1700円、周辺老健の平均値(多床室529円、個室1775円)を参考に算出
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 日用品セット代 1日110円(委託業者の設定料金)
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果