介護情報サービスかながわ
  • 訪問看護

すず訪問看護ステーション

〒222-0037 横浜市港北区大倉山3-47-3 パルコート大倉山A

TEL
045-834-7860
FAX
045-834-7154
空き情報
空きあり(2025年01月15日現在)
介護保険事業所番号
1460990598
指定年月日
2024年11月01日
指定有効期限
2030年10月31日
最終更新日
2025年03月31日
管理者
長谷澤 理穂
窓口担当者
法人名
リズ株式会社
メールアドレス
suzu.nurse@gmail.com
併設サービス

データの更新方法はこちらをご覧ください。

拡大地図を開く(Google Maps)

利用交通手段

東急東横線 大倉山駅下車 徒歩8分又は大綱中学校前下車4分

事業所概要
生活保護指定の有無
あり
営業時間(平日)
8時30分~17時30分
営業時間(土曜)
営業時間(日曜)
営業時間(祝日)
その他の年間休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間に関する特記事項
年末年始休業 12月29日~1月3日 事業所の定休日であっても、ご利用者様の体調や必要に応じて訪問いたします。ご相談ください。
評価実施の有無
なし
利用者意向の把握
なし
損害保険加入の有無
あり
苦情対応窓口(電話番号)
045-834-7860
事業所の特色
① 健康状態の観察・相談(血圧・体温・呼吸の測定、病状の観察) ② 日常生活の看護(清潔・排泄・食事など) ③ 在宅リハビリテーション看護(寝たきりの予防・手足の運動など) ④ 療養生活や介護方法の指導 ⑤ 認知症ケア ⑥ カテーテル類の管理・褥瘡の処置など医師の指示に基づいての看護 ⑦ 生活用具や在宅サービス利用についての相談 ⑧ ご自宅でのお看取り 私たちはご利用者様とご家族の思いやニーズを大切にし、ケアを行っています。
法人情報
法人名
リズ株式会社
法人代表名
長谷澤 理穂
法人住所
〒222-0003
横浜市港北区大曽根2-35-16-1
法人電話
045-642-6287
法人ホームページ
サービス内容
共生型サービスの該当有無
サービス提供地域
横浜市港北区、横浜市鶴見区
サービス提供時間(平日)
08時30分~17時30分
サービス提供時間(土曜)
サービス提供時間(日曜)
サービス提供時間(祝日)
24時間の電話相談対応の有無
あり
従業員数

看護師・准看護師

常勤非常勤
看護師・准看護師23
要介護度別利用者数

要介護度別利用者数

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
要介護度別利用者数4322011
評価情報

評価情報

実施年度評価種類評価結果
サービス内容
サービス提供地域
横浜市港北区、横浜市鶴見区
サービス提供地域に関する特記事項
鶴見区については一部地域。詳細は事業所にお問い合わせください。
急な病状の変化があった場合の対応の有無
あり
サービス提供時間(平日)
08時30分~17時30分
サービス提供時間(土曜)
サービス提供時間(日曜)
サービス提供時間(祝日)
24時間の電話相談対応の有無
あり
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無
なし
要介護度別利用者数

要介護度別利用者数

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
要介護度別利用者数4322011
特別な医療処置等
経管栄養法(胃ろうを含む)
なし
在宅中心静脈栄養法(IVH)
なし
点滴・静脈注射
あり
膀胱留置カテーテル
あり
腎ろう・膀胱ろう
あり
在宅酸素療法(HOT)
あり
人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)
なし
在宅自己腹膜灌流(CAPD)
なし
人工肛門(ストマ)
あり
人工膀胱
なし
気管カニューレ
なし
吸引
なし
麻薬を用いた疼痛管理
あり
その他
なし
その他の内容
指示書を受けている医療機関の数
10
指示書を受けている医師の数
10人
介護報酬加算情報   ※加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
緊急時訪問看護加算(Ⅰ)
あり
緊急時訪問看護加算(Ⅱ)
なし
退院時共同指導加算
あり
看護・介護職員連携強化加算
あり
専門管理加算
なし
遠隔死亡診断補助加算(予防除く)
なし
口腔連携機能加算
なし
事業所の特色等
事業所の特色
① 健康状態の観察・相談(血圧・体温・呼吸の測定、病状の観察) ② 日常生活の看護(清潔・排泄・食事など) ③ 在宅リハビリテーション看護(寝たきりの予防・手足の運動など) ④ 療養生活や介護方法の指導 ⑤ 認知症ケア ⑥ カテーテル類の管理・褥瘡の処置など医師の指示に基づいての看護 ⑦ 生活用具や在宅サービス利用についての相談 ⑧ ご自宅でのお看取り 私たちはご利用者様とご家族の思いやニーズを大切にし、ケアを行っています。
従業員数

保健師

従業員数常勤非常勤
保健師00
看護師・准看護師23
理学療法士00
作業療法士00
言語聴覚士00
業務に従事した経験年数
保健師・看護師・准看護師

1年未満

保健師・看護師・准看護師常勤非常勤
1年未満00
1年以上5年未満00
5年以上23
前年度1年間に退職した従業員数

看護師・准看護師

常勤非常勤
看護師・准看護師00
利用料金等
キャンセル料の徴収の有無
あり
介護報酬加算情報
適用開始年月
2024年11月01日
施設等の区分
訪問看護ステーション
高齢者虐待防止措置実施の有無
基準型
特別地域加算
なし
中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況)
非該当
中山間地域等における小規模事業所加算(規模に関する状況)
非該当
緊急時訪問看護加算
加算Ⅰ
特別管理体制
対応可
専門管理加算
ターミナルケア体制
あり
遠隔死亡診断補助加算
口腔連携強化加算
サービス提供体制強化加算
なし
看護体制強化加算
なし
  • 情報公表制度に規定された項目は、情報公表後表示されます。
  • 本サイトでは、神奈川県及び県内市町村の指定情報、介護サービス情報公表制度にて開示されている公表情報を基に情報提供を行っております。
  • 加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
  • 事業所の最新情報については、直接事業所にお問い合わせください。