- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- あり
- 利用者意向の把握
- なし
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-311-3750
- 事業所の特色
- 特別養護老人ホーム ハマノ愛生園は、横浜市西区浅間台に戦後まもなくの昭和27(1952)年に創立された横浜養護施設を母体とし、昭和52(1977)年に開設されました。地域の家庭への配食や入浴送迎サービスをケアプラザが普及する前に先駆的に実践し、認知症専門棟も県内で初めて開所しました。 このような伝統と地域交流の歴史の上に、コロナ渦の制約はあるも、ご利用者の気持ちを大切にする介護を目標に努めています。 40年以上に亘る複数の学校との福祉交流も積み重ねています。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 ハマノ愛生会
- 法人代表名
- 濱野 聡
- 法人住所
- 〒220-0071
横浜市西区浅間台6
- 法人電話
- 045-311-3720
- 法人ホームページ
- https://www.hamano.or.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 10
- 介護老人福祉施設入所定員
- 92人
- 待機者数
- 人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 横浜中央病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 横浜中央病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 横浜中央病院
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 本牧病院
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 30 7 看護職員 2 5
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 1 17 39 33 90
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- なし
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- あり
- 多床室
- あり
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 3
- 個室の面積
- 10m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 1か所 0か所 3か所 0か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- テレビ
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 1日あたり¥1,579-(16年度決算数値に基づき、調理コスト、食材料費、利用者数により算出)
- 居住費及びその算定方法
- 1日あたり¥840-(平成27年度8月~国の基準費用額に準ずる)
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 原則として実費(施設購入価格を基に1回または1個あたりの単価を算出。品物により価格は異なります)