- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- 10月14日日曜日にバスを2台貸切上野動物園に行きました。26名とご家族19名が参加して頂きました。天候もそれ程悪くなくお昼を食べてそれから動物などの見物をしました。ご家族利用者の皆様共々和気藹々に楽しい一日でした。
- 周辺環境について
- 緑が多く静かで最寄り駅から近くすごしやすい環境です。
- 評価実施の有無
- あり
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-791-7181
- 事業所の特色
- クリスマスは1大行事として毎年恒例となっています。地域の方やご家族を招いて、職員も一緒に楽しんでいます。認知症高齢者の今を大切に、その人その人にあった支援を提供できるよう努めています。
- 法人情報
-
- 法人名
- 株式会社 保健科学研究所
- 法人代表名
- 久川 聡
- 法人住所
- 〒240-0005
横浜市保土ケ谷区神戸町106
- 法人電話
- 045-337-2009
- 法人ホームページ
- http://www.hkk.co.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 入居定員
- 3ユニット27人
- 入居者の平均年齢
- 88.8歳
- 入居者の男女別人数(男性)
- 2人
- 入居者の男女別人数(女性)
- 23人
- 入居率
- 92%
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- なし
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- よこはま港南台地域包括ケア病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 港南台病院
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 夜勤を行う従業者の人数
- 3人
- 宿直を行う従業者の人数
- 0人
- 従業員数
-
計画作成担当者
従業員数 常勤 非常勤 計画作成担当者 1 1 介護職員 9 16
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 5 5 10 4 1 25
- 設備状況
居室 -
- 個室の面積
- 12.15~12.31
- 2人部屋数
- 0
- 2人部屋の面積
- なし
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 3か所 0か所 0か所 0か所
- 利用料金等
家賃 -
- 月額家賃
- 70000円
- 利用料金等
食費 -
- 食材料費の有無
- あり
- 朝食の料金
- 200円
- 昼食の料金
- 400円
- 夕食の料金
- 500円
- おやつの料金
- 100円
- 1日の食費(1日単位で食費を設定している場合)
- 0円