- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 営業時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 営業時間(土曜)
- 営業時間(日曜)
- 営業時間(祝日)
- 9時00分~18時00分
- その他の年間休日
- 土曜日、日曜日
- 営業時間に関する特記事項
- ただし、夏季(8月13日から8月15日)、年末年始(12月31日から1月3日)は休業とする ゴールデンウイーク(土・日を除き3日間)
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- なし
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 0467-40-5937
- 事業所の特色
- ほねつぎデイサービスは痛みの緩和に特化したデイサービスです。 利用者様は身体のどこかに必ず「痛み」を持っています。 大病を経験した利用者様は後遺症に悩まされていたり様々なことを「できない」とあきらめて生活されています。 ほねつぎデイサービスではこの「痛み」をどうやって改善していくか?ということに、とことんこだわった全く新しいデイサービスです。 ◆ほねつぎデイサービスのプログラム◆ ・片麻痺改善プログラム 対象:脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳腫瘍などによる後遺症 こんな方に:「また歩けるようになりたい」「手の拘縮を改善したい」 ・パーキンソン病改善プログラム 対象:パーキンソン病 こんな方に:「座位を保てるようになりたい」 ・むくみ改善プログラム 対象:慢性下肢浮腫、片麻痺による浮腫、静脈瘤など こんな方に:「浮腫みをよくしたい」 ・尿漏れ改善プログラム 対象:尿漏れ、夜トイレで起きてしまう方 こんな方に:「トイレで起きる回数を減らして夜ぐっすり眠りたい」 ・ひざ痛・腰痛改善プログラム 対象:変形性膝関節症、脊柱管狭窄症、腰部脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、姿勢が悪い方 こんな方に:「歩行時のひざの痛みをよくしたい」 ◆整骨院生れだからできる「痛み」へのアプローチ◆ 痛みを抱えたまま機能訓練を行ったり、筋力トレーニングを行うことで、さらなる痛みを生んでしまう場合があります。 ほねつぎデイサービス前橋古市町ではまずこの痛みを取り除き、身体の中でも関節や筋肉の痛みの改善に力を入れたサービスを提供します。 ◆骨・筋肉強化が得意なデイサービス◆ 骨:質の向上、あるべき形に整え、関節の可動域の改善を行います。 ひざ痛・腰痛などの改善につながります。 筋肉:筋肉の中でもインナーマッスルと呼ばれる内臓や骨の周りにある体の内側の筋肉に特化して強化を行います。 歪んだ姿勢、頻尿、尿漏れ、片麻痺などの改善を行います。 特に介護度の重い方はこれらの改善が難しいとされていますが横になったままあるいは座位で機材を使用するので、 介護度が重く、あきらめていた方にもご負担が少なく改善を目指すことができます。 基本的に1人1つの機材を利用していくので食事前の口腔体操、午後にある集団体操以外、 集団で行うものはほとんどなく、ご自身の時間を大切にされたい方にもおすすめです。
- 法人情報
-
- 法人名
- 有限会社エムズワン
- 法人代表名
- 前田 祥兵
- 法人住所
- 〒233-0012
横浜市港南区上永谷3-29-19
- 法人電話
- 045-342-4635
- 法人ホームページ
- https://www.mzinc.co.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- なし
- サービス提供地域
- 高座郡寒川町
- 利用定員
- 20人
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 2 0 看護職員 0 2
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 11 13 5 2 0 31
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 2か所 0か所 0か所 0か所
- 設備状況
送迎車両 -
- 送迎車両の台数
- 4台
- 利用料金等
-
- 食事代
- 食事、おやつ代として700円/日
- 日常生活費
- なし
- 介護保険外延長サービスの費用
- 延長サービスの提供はありません。
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果