- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- 冬になり、寒さが身にしみますが、この施設の中は暖かく、利用者さんたちや職員の声が響いております。春が待ちどうしいく感じます。窓の外の雄大な冬景色を楽しみつつ、暮していこうかと思います。
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 0465-78-3838
- 事業所の特色
- 当施設は西丹沢にある中川温泉の中心部に位置しており、アルカリ性天然温泉を使用した施設です。露天風呂や景色の見渡せる大浴場にのんびりとつかっていただき、日々の疲れやストレスを解消していただいております。入所されている方はもとより、ショートステイをご利用のお客様にも好評です。また、以前よりユニットケアを取り入れており、各階ユニットごとに職員を配置し、同じ職員が同じフロアーにてケアを行い、なじみの関係を作り、職員と利用者様との信頼関係も確立できております。また、各階ユニットごとに配置された職員はそのユニットにおけるプロフェッショナルとして、ご利用者様の些細な変化や訴えを把握しよりよいケアができるよう心がけています。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 静友会
- 法人代表名
- 湯川 嘉一
- 法人住所
- 〒258-0201
足柄上郡山北町中川511
- 法人電話
- 0465-78-3838
- 法人ホームページ
- http://www.badenlife.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 重度認知症専門定員数
- 14
- 短期入所生活介護入所定員
- 6
- 介護老人福祉施設入所定員
- 71人
- 待機者数
- 35人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 北小田原病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 北小田原病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 北小田原病院
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 城山クリニック
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 34 4 看護職員 4 3
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 5 28 23 9 65
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- なし
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- あり
- 多床室
- あり
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 13
- 個室の面積
- 14.5m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 4か所 1か所 1か所 0か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 大食堂
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 食費1,900円/日 おやつ100円 朝食430円 昼食810円 夕食660円
- 居住費及びその算定方法
- 従来型個室1,230円 多床室910円
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 実費
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果