- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 046-852-1301
- 事業所の特色
- 当施設は、特別養護老人ホームのほか、ショートステイ(短期入所生活介護)、デイサービス(通所介護)、認知症対応デイサービス(認知症対応型通所介護)、居宅介護支援事業所を併設した高齢者サービスの総合施設です。 私たちは、ご利用者のみなさまが、適切な介護を受け、その人らしい生き方ができるよう支援します。 穏やかで安らぎのある暮らし、仲間や地域の方々との楽しい交流のある暮らし、生きていることの楽しさを味わえる暮らしをご利用者のみなさまと一緒につくりあげていきます。 恵まれた環境のもと、ふれあいとやさしさに包まれた、快適な暮らしと安心をお約束します。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 興寿会
- 法人代表名
- 石黒 敬史
- 法人住所
- 〒238-0035
横須賀市池上6-5-21
- 法人電話
- 046-852-1301
- 法人ホームページ
- http://kojukai.or.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 10
- 介護老人福祉施設入所定員
- 120人
- 待機者数
- 353人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 衣笠病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 衣笠病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 衣笠病院
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 横須賀市民病院・うわまち病院
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 42 14 看護職員 4 4
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 45 40 26 111
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- なし
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- あり
- 多床室
- あり
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 16
- 個室の面積
- 21m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 0か所 2か所 1か所 1か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 各階ごとに食堂が設置されており、テーブル、イス、洗面設備があります
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 日額 第1段階 300円 第2段階 390円 第3段階(1) 650円 第3段階(2) 1,360円 第4段階 1,550円 調理コストや食材料費等を勘案し、算定しています
- 居住費及びその算定方法
- 日額 ○多床室(4人部屋) 第1段階 0円 第2段階 430円 第3段階(1) 430円 第3段階(2) 430円 第4段階 915円 ○従来型(個室) 第1段階 380円 第2段階 480円 第3段階(1) 880円 第3段階(2) 880円 第4段階 1,231円 建設費や光熱水費、修繕・維持費等を勘案し、算定しています
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 預り金出納管理費:1か月 3,000円 電気代:テレビ 1か月 600円 冷蔵庫 1年 2,400円 事務費、電気代等を勘案し、算定しています
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果