- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 046-855-0678
- 事業所の特色
- 本法人は、以下3点を運営の特色とします。 (1)利用者の意思を尊重し、本人に応じた目標・支援計画を立て多機能からなるチームケアを行い、 必要なサービスを実施し早期の在宅復帰ができるよう努めます。 (2)市町村自治体や地元の各事業者、保健・医療・福祉機関と連携し、地域に根ざした施設を目指します。 (3)特にリハビリ機能を充実させることに重点をおき、早期の在宅復帰を目指すとともに利用者の安全確保に努めます。
- 法人情報
-
- 法人名
- 医療法人社団 相光会
- 法人代表名
- 西城 一代
- 法人住所
- 〒238-0024
横須賀市大矢部1-4-16
- 法人電話
- 046-830-5741
- 法人ホームページ
- https://soukoukai.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 対象地域
- 横須賀市、三浦市
- 夜間における職員の平均人数
- 3人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 横須賀市立市民病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 横須賀市立市民病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 横須賀市立市民病院
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
看護職員
従業員数 常勤 非常勤 看護職員 6 12 介護職員 10 4
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 0 0 0 0
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- あり
- ユニット型準個室
- なし
- 従来型個室
- なし
- 多床室
- なし
- 在宅強化型
- なし
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 30
- 個室の面積
- 15m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 0か所 1か所 1か所 0か所 - その他の浴室の設備の状況
- 浴槽階段、シャワー、手摺、脱衣室便所
- 設備状況
その他 -
- 食堂の設備について
- テレビ、テーブル、いす、洗面台、4階部分
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 朝食:426円 昼食:795円 夕食:689円 ※市区町村発行の「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方は減額されます。
- 滞在費及びその算定方法
- 従来型個室 1,728円/日 多床室 547円/日 ※市区町村発行の「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方は減額されます。
- 日常生活費の費用とその算定方法
- ・日用品費 100円/日 ・教養娯楽費 150円/日
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果