- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 0463-26-3130
- 事業所の特色
- 個別ケアの実践により、その人らしい人生の創造をお手伝いします。 四季折々の行事やユニットレクの充実を図り、元気になる介護(食・遊・動)の実践。摂食・嚥下機能の維持・向上を目的とした委員会を設置し、関係機関とも連携し、最後まで口から食べる取り組みを行っています。 開設当初より、終末期を支える看取り介護に力を入れ取り組んでいます。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 藤心会
- 法人代表名
- 佐藤 之俊
- 法人住所
- 〒252-0816
藤沢市遠藤869番4
- 法人電話
- 0466-52-7755
- 法人ホームページ
- https://www.toushinkai.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 20
- 介護老人福祉施設入所定員
- 70人
- 待機者数
- 55人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 伊勢原石田内科クリニック
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 済生会湘南平塚病院、やまうち内科クリニック
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- なし
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- あり
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 伊勢原石田内科クリニック
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 48 10 看護職員 2 4
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 3 25 26 16 70
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- あり
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- なし
- 多床室
- なし
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 70
- 個室の面積
- 15.2m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 7か所 0か所 1か所 0か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 職員用食堂を厨房の横に設置。 各ユニットにミニキッチン設置。
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 1,643円 入居者1日当りにかかる費用 (食費に直接かかわる経費)+(厨房にかかわる光熱水費)+(厨房の設備備品にかかわる経費)
- 居住費及びその算定方法
- 3,300円 入居者1日当りにかかる費用 (建設にかかわる経費)+(設備備品にかかわる経費)+(光熱水費)+(建物にかかわる修繕維持費)
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 家電製品の電気代(品目数に関わらず定額)200円 レクリエーション、クラブ活動参加者は材料代等の実費
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果