介護情報サービスかながわ
  • 訪問型サービス(介護予防訪問介護相当)

訪問介護サービス ひまわり倶楽部 さがみ湖

〒252-0176 相模原市緑区寸沢嵐3333-1

TEL
042-699-1115
FAX
042-699-1117
空き情報
空きあり(2025年01月06日現在)
介護保険事業所番号
1472612413
指定年月日
2025年01月01日
指定有効期限
2030年12月31日
最終更新日
2025年03月03日
管理者
長内 浩美
窓口担当者
長内 浩美
法人名
医療法人社団 敬祥会
メールアドレス
h.osanai@care-garden-sagamiko.jp
併設サービス

総合事業サービスの利用を希望される場合は、次のリンクを参照してください。

データの更新方法はこちらをご覧ください。

事業所概要
営業日
日、月、火、水、木、金、土、祝
営業時間(平日)
08:30~17:30
営業時間(土曜)
08:30~17:30
営業時間(日曜・祝日)
08:30~17:30
営業時間備考
サービス提供時間は6:00~21:00。電話等により24時間連絡可能。
損害保険加入の有無
あり
生活保護指定の有無
あり
事業所の特色
「未来 を そうぞう し続ける」 会社理念に基づき、 高齢化の進む地域で、介護事業に従事する私たちは、 「地域包括ケアシステム」構築の一翼を担うべく、山間地域での訪問介護サービスの提供にチャレンジします。 地域包括ケアシステムとは? 高齢者が要介護状態になっても、住み慣れた地域で最期まで続けることが出来るように、地域が一体となって創り上げる助け合う体制のことです。わたくしたちは地域包括システムを構築すべく、地域に根付きその人らしい生き方を理解したうえで、心のかよった誠心誠意のサービスを目指しております。
最新トピックス
ひまわり倶楽部 さがみ湖は、ご利用者様の置かれている環境等に応じて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営む事が出来るよう在宅サービスを行っております。 また、ご利用者様個人個人の「その人らしい生き方」を理解したうえで、心のかよった誠心誠意のサービスを目指しております。 事業の実施に当たっては関係区市町村、地域の保健・医療福祉サービスとの緊密な連携を図り幅広い情報などを提供する事により、地域密着な総合的なサービスに努めて行きます。
法人情報
法人名
医療法人社団 敬祥会
法人代表名
大池 茂保
法人住所
〒252-0176
相模原市緑区寸沢嵐3334-2
法人電話
042-685-0615
サービス内容
共生型サービスの該当有無
なし
従業員数
常勤非常勤
訪問介護員等41
評価情報

評価情報

実施年度評価種類評価結果
サービス内容
重要事項説明書の様式公開の有無
あり
サービス提供時間
6:00~21:00。電話等により24時間連絡可能。
事業所の特色等
事業所の特色
「未来 を そうぞう し続ける」 会社理念に基づき、 高齢化の進む地域で、介護事業に従事する私たちは、 「地域包括ケアシステム」構築の一翼を担うべく、山間地域での訪問介護サービスの提供にチャレンジします。 地域包括ケアシステムとは? 高齢者が要介護状態になっても、住み慣れた地域で最期まで続けることが出来るように、地域が一体となって創り上げる助け合う体制のことです。わたくしたちは地域包括システムを構築すべく、地域に根付きその人らしい生き方を理解したうえで、心のかよった誠心誠意のサービスを目指しております。
従業員数
常勤非常勤
訪問介護員等41
介護報酬加算情報
適用開始年月日
2025年02月01日
高齢者虐待防止措置実施の有無
基準型
同一建物減算(同一敷地内建物等に居住する者への提供)
同一建物減算(同一敷地内建物等に居住する者への提供(利用者50人以上))
同一建物減算(同一敷地内建物等に居住する者への提供割合90%以上)
特別地域加算
なし
中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況)
非該当
中山間地域等における小規模事業所加算(規模に関する状況)
該当
口腔連携強化加算
あり
介護職員等処遇改善加算
加算Ⅰ
割引
なし
総合事業独自項目

  • 情報公表制度に規定された項目は、情報公表後表示されます。
  • 本サイトでは、神奈川県及び県内市町村の指定情報、介護サービス情報公表制度にて開示されている公表情報を基に情報提供を行っております。
  • 加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
  • 事業所の最新情報については、直接事業所にお問い合わせください。