- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 周辺環境について
- 住宅街にある施設で、近くに公園が有ります。
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- なし
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 046-265-1966
- 事業所の特色
- くらしの心得として「一、自分の出来る事は、自分でやりましょう。自分で出来る事が、一番の幸せです。出来ないことを心配しないで下さい。私たちがお手伝いさせて頂きます。一、隣の人も家族です。毎日笑顔で接しましょう。」を掲げている。毎日の生活のなかで利用者の出来る事は、声かけ誘導し職員と一緒に行うことで、残存能力の低下を遅らせるように日々努めている。また、日常的な健康管理と医療機関との連絡・調整を看護師が行っている。主治医は2週間ごとに往診し、急変時は夜間連絡し指示を頂くようにしている。
- 法人情報
-
- 法人名
- 有限会社 エムアンドエル
- 法人代表名
- 栗﨑 一輝
- 法人住所
- 〒242-0029
大和市上草柳464-25
- 法人電話
- 046-265-1966
- 法人ホームページ
- https://grouphome-hidamari.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 入居定員
- 1ユニット9人
- 入居者の平均年齢
- 86歳
- 入居者の男女別人数(男性)
- 1人
- 入居者の男女別人数(女性)
- 7人
- 入居率
- 100%
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- ホリィマームクリニック
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- ホリィマームクリニック
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 夜勤を行う従業者の人数
- 1人
- 宿直を行う従業者の人数
- 0人
- 従業員数
-
計画作成担当者
従業員数 常勤 非常勤 計画作成担当者 0 1 介護職員 3 3
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 1 0 1 4 2 8
- 設備状況
居室 -
- 個室の面積
- 9.93
- 2人部屋数
- 0
- 2人部屋の面積
- 0~0
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 1か所 0か所 0か所 0か所
- 利用料金等
家賃 -
- 月額家賃
- 52000円
- 利用料金等
食費 -
- 食材料費の有無
- あり
- 朝食の料金
- 270円
- 昼食の料金
- 270円
- 夕食の料金
- 540円
- おやつの料金
- 110円
- 1日の食費(1日単位で食費を設定している場合)
- 0円