- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 046-200-3366
- 事業所の特色
- (1)当施設では入居者個別の生活リズムを24時間の軸で図り、食事や排泄のお世話をさせていただくだけでなく、個別のニーズに合わせて散歩やカラオケ、買い物などの外出アクティビティを積極的に企画するなど、ひとりひとり違った生き方を尊重したケアに取り組んでいます。 (2)当施設では、ご入居されている皆様にこれまでの生活と変わりなく生活していただくために、ひとり一人の生活リズムに沿ったケアをさせていただいています。また、自然豊かな施設の近隣を散歩、地域や学校で催されるお祭りへの参加、施設内行事への地域団体への参加等を実施することにより、風通しの良い開かれた環境の中で暮らしていただいております。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 相模翔優会
- 法人代表名
- 三國 文
- 法人住所
- 〒242-0011
大和市深見2106-1
- 法人電話
- 046-200-3366
- 法人ホームページ
- http://www.sagamisyouyuukai.or.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 20
- 介護老人福祉施設入所定員
- 90人
- 待機者数
- 120人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 中希望が丘診療所
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 中希望が丘診療所
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- なし
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- あり
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 中希望が丘診療所
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 35 28 看護職員 6 1
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 33 33 22 88
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- あり
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- なし
- 多床室
- なし
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 110
- 個室の面積
- 14.78m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 11か所 0か所 2か所 2か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 1ユニットに1か所共同生活室があり、テーブル・椅子・大型液晶テレビ等が設置されている。
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 食費:1,500円(日額) *所得により負担の軽減があります。人件費・食材料費・水光熱費・備品・減価償却費・共有食器等。
- 居住費及びその算定方法
- 居住費:2,370円(日額) *所得により負担の軽減があります。建設費・設備・備品・修繕費・水光熱費。
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 日用品費:実費 定期的に使用する日用品以外(例:シャンプー等の銘柄指定) 健康管理費(インフルエンザ予防接種):実費 嗜好飲料代:50円/日