- 事業所概要
 - 
                                        
- 生活保護指定の有無
 - あり
 
- 評価実施の有無
 - なし
 
- 利用者意向の把握
 - あり
 
- 損害保険加入の有無
 - あり
 
- 喀痰吸引の有無
 - なし
 
- 苦情対応窓口(電話番号)
 - 0467-38-6011
 
- 事業所の特色
 - 隣接する本体施設「特別養護老人ホーム 湘南くすの木」はユニット型特養として運営しており、個別ケアに力を入れ、取り組んできた。そのサテライト型施設として、開設し、時間や決まり事に縛られないようご入居者おひとりお一人の生活リズムを把握し、思いに寄り添えるケアを目指し、実践しております。また、口腔体操やレクリエーション活動を積極的に取り入れております。施設内のみでの生活ではなく、近所への散歩や買い物、隣接する本体施設や保育園へ散歩に出かけ、社会との交流が続けられるよう取り組んでおります。ご入居者一人ひとりが楽しみと役割を持って、毎日を生活できるよう支援しております。
 
 
- 法人情報
 - 
                                        
- 法人名
 - 社会福祉法人 松宝苑
 
- 法人代表名
 - 山本 丈男
 
- 法人住所
 - 〒253-0017
茅ケ崎市松林3-4-6 
- 法人電話
 - 0467-52-3647
 
- 法人ホームページ
 - https://www.shonankusunoki.jp
 
 
- サービス内容
 - 
                                        
- 共生型サービスの該当有無
 
- リハビリの実施内容
 - 日々の生活の中で、車椅子を使用されている方も椅子へ座り変えたり、可能な限りトイレでの排泄をお手伝いするなど「生活リハビリ」を積極的に取り入れております。また日課として口腔体操、集団機能訓練体操、散歩などを行い、定期的に専門職の理学療法士、鍼灸マッサージ師が個別的な機能訓練を実施し、いつまでも笑顔で暮らせるよう心身機能の維持向上を目指し取り組んでおります。
 
- 夜間における職員の平均人数
 - 3人
 
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
 - あり
 
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
 - おおえ内科クリニック
 
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
 - あり
 
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
 - 湘南藤沢徳洲会病院
 
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
 - あり
 
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
 - 長岡病院、湘南中央病院
 
- 上記以外の協力医療機関
 - あり
 
- 上記以外の協力医療機関の名称
 - 汀メンタルヘルスクリニック、湘南ライフタウン診療所
 
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
 - なし
 
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
 
 
- 従業員数
 - 
                                                                                  
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 10 12 看護職員 2 1  
- 要介護度別利用者数
 - 
                                                            
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 12 14 3 29  
- 設備状況
報酬類型 - 
                                        
- ユニット型個室
 - あり
 
- ユニット型個室的多床室
 - なし
 
- 従来型個室
 - なし
 
- 多床室
 - なし
 
 
- 設備状況
居室 - 
                                        
- 個室の数
 - 29
 
- 個室の面積
 - 11m²
 
 
- 設備状況
浴室 - 
                                                            
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 3か所 0か所 0か所 0か所  
- 設備状況
その他 - 
                                        
- 浴室の設備について
 - 3か所の浴室のうち、1か所に「天井走行リフト」を設置し、重度化に対応できる設備を備えている。
 
- 食堂の設備について
 - 対面キッチンを採用し、ご入居者にも一緒に食事の準備、片づけができるよう家庭的な雰囲気のリビングダイニングとなっている。オープンテラスとなるバルコニーを備え、明るく開放的な環境となっている。
 
 
- 利用料金等
 - 
                                        
- 食費及びその算定方法
 - 1,874円/日
 
- 居住費及びその算定方法
 - 3,255円/日
 
- 日常生活費の費用とその算定方法
 - 日常生活品費 300円/日 (希望・同意者のみ)
 
 
- 評価情報
 - 
                                                            
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果