介護情報サービスかながわ
  • 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

特別養護老人ホーム ハピネス都筑 アネックス

〒224-0053 横浜市都筑区池辺町1036-1

TEL
045-530-0211
FAX
045-530-0233
空き情報
介護保険事業所番号
1493800682
指定年月日
2025年09月01日
指定有効期限
2031年08月31日
最終更新日
2025年11月04日
管理者
戌亥 友孝
窓口担当者
法人名
社会福祉法人ファミリー
併設サービス

データの更新方法はこちらをご覧ください。

事業所概要
生活保護指定の有無
あり
評価実施の有無
利用者意向の把握
損害保険加入の有無
喀痰吸引の有無
苦情対応窓口(電話番号)
事業所の特色
法人情報
法人名
社会福祉法人ファミリー
法人代表名
佐藤 和夫
法人住所
〒039-1552
三戸郡五戸町姥堤34-1
法人電話
0178-62-7491
法人ホームページ
サービス内容
共生型サービスの該当有無
リハビリの実施内容
夜間における職員の平均人数
協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
上記以外の協力医療機関
上記以外の協力医療機関の名称
新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
従業員数

介護職員

要介護度別利用者数

要介護度別利用者数

設備状況
報酬類型
ユニット型個室
ユニット型個室的多床室
従来型個室
多床室
設備状況
居室
個室の数
個室の面積
0m²
設備状況
浴室

浴室の種類と個数

設備状況
その他
浴室の設備について
食堂の設備について
利用料金等
食費及びその算定方法
居住費及びその算定方法
日常生活費の費用とその算定方法
評価情報

評価情報

実施年度評価種類評価結果
サービス内容
本体施設の有無
あり
併設事業所の有無
あり
併設事業所の名称、定員
ショートステイ ハピネス都筑 アネックス
短期入所生活介護の実施の有無
あり
事業の実施形態
空床型・併設型
リハビリの実施内容
夜間における職員の平均人数
協力医療機関の名称
協力医療機関との協力内容
要介護度別利用者数

要介護度別利用者数

設備状況
報酬類型
ユニット型個室
ユニット型個室的多床室
従来型個室
多床室
設備状況
居室

部屋数

設備状況
共同便所の設置数

共同便所

設備状況
個室の便所の設置数
個室の便所
うち車いす対応便所
設備状況
浴室

浴室の種類と個数

設備状況
その他浴室の設備の状況
その他浴室の設備の状況
設備状況
その他
食堂の設備について
消火設備の有無
消火設備の内容
介護報酬加算情報   ※加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
退所前訪問相談援助の実施
退所後訪問相談援助の実施
退所時相談援助の実施
退所前連携の実施
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施
経口維持加算(Ⅰ)
経口維持加算(Ⅱ)
在宅復帰支援機能
認知症行動・心理症状緊急対応加算
個別機能訓練加算(Ⅲ)
退所時栄養情報連携加算
退所時情報提供加算
協力医療機関連携加算(相談・診療を行う体制を常時確保し、緊急時に入院を受け入れる体制を確保している協力医療機関と連携している場合)
協力医療機関連携加算(上記以外の医療機関と連携している場合)
特別通院送迎加算
認知症チームケア推進加算(Ⅰ)
認知症チームケア推進加算(Ⅱ)
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅰ)
高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅱ)
生産性向上推進体制加算(Ⅰ)
生産性向上推進体制加算(Ⅱ)
介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員等処遇改善加算(Ⅱ)
介護職員等処遇改善加算(Ⅲ)
介護職員等処遇改善加算(Ⅳ)
事業所の特色等
事業所の特色
従業員数

医師

介護職員が有している資格

介護福祉士

機能訓練指導員が有している資格

理学療法士

業務に従事した経験年数
介護職員

1年未満

業務に従事した経験年数
看護職員

1年未満

業務に従事した経験年数
管理栄養士・栄養士

1年未満

業務に従事した経験年数
介護支援専門員

1年未満

前年度1年間に退職した従業員数

介護職員

利用料金等
食費及びその算定方法
居住費及びその算定方法
特別な居室を選定した際に必要な費用及びその算定方法
特別な食事の提供を選定した際に必要な費用及びその算定方法
理美容代の有無とその料金
日常生活費の費用とその算定方法
単位情報
従来型/ユニット型
ユニット型
介護報酬加算情報
適用開始年月日
2025年10月01日
施設等の区分
サテライト型ユニット型地域密着型介護老人福祉施設
人員配置区分
経過的施設以外
夜間勤務条件基準
基準型
職員の欠員による減算の状況
なし
安全管理体制
基準型
高齢者虐待防止措置実施の有無
基準型
業務継続計画策定の有無
基準型
栄養ケア・マネジメントの実施の有無
あり
ユニットケア体制
対応可
身体拘束廃止取組の有無
基準型
日常生活継続支援加算
なし
テクノロジーの導入(日常生活継続支援加算関係)
なし
看護体制加算Ⅰ
あり
看護体制加算Ⅱ
なし
夜勤職員配置加算
なし
テクノロジーの導入(夜勤職員配置加算関係)
なし
準ユニットケア体制
生活機能向上連携加算
なし
個別機能訓練加算
なし
ADL維持等加算〔申出〕の有無
なし
若年性認知症利用者受入加算
あり
常勤専従医師配置
なし
精神科医師定期的療養指導
なし
障害者生活支援体制
なし
栄養マネジメント強化体制
なし
療養食加算
あり
配置医師緊急時対応加算
なし
看取り介護体制
加算Ⅰ
在宅・入所相互利用体制
対応可
小規模拠点集合体制
なし
認知症専門ケア加算
なし
認知症チームケア推進加算
なし
褥瘡マネジメント加算
あり
排せつ支援加算
なし
自立支援促進加算
なし
科学的介護推進体制加算
なし
安全対策体制
あり
高齢者施設等感染対策向上加算Ⅰ
なし
高齢者施設等感染対策向上加算Ⅱ
なし
生産性向上推進体制加算
なし
サービス提供体制強化加算
なし
介護職員等処遇改善加算
加算Ⅱ
割引
なし
  • 情報公表制度に規定された項目は、情報公表後表示されます。
  • 本サイトでは、神奈川県及び県内市町村の指定情報、介護サービス情報公表制度にて開示されている公表情報を基に情報提供を行っております。
  • 加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
  • 事業所の最新情報については、直接事業所にお問い合わせください。