- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- 管理者
- 玉眞 俊平
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- なし
- 損害保険加入の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 042-778-3080
- 事業所の特色
- 当施設は、相模原の南部に位置し、丹沢連峰を眺望し、相模川の清流に近く、緑にかこまれ、清澄な空気に包まれた景勝の地にあり、お年寄りの療養には最適な環境の場所にあります。
- 施設全体の病床数
- 120床
- 療養病床数(介護保険適用分)
- 60床
- 法人情報
-
- 法人名
- 医療法人社団白寿会
- 法人代表名
- 玉眞 俊平
- 法人住所
- 〒252-0245
相模原市中央区田名塩田3-14-36
- 法人電話
- 042-778-3080
- 法人ホームページ
- https://www.tanabyouin.com
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- リハビリの有無
- なし
- リハビリの内容
- 待機者数
- 0人
- 入院制限等の条件
- 特別な医療行為を必要とする方(透析等)、詳しくは入所相談員まで
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- あり
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 10 1 看護職員 11 3
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 2 20 20 42
- 設備状況
-
- 部屋の数
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 5
- 個室の面積
- 9.92m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 0か所 1か所 2か所 0か所
- 設備状況
その他 -
- その他の浴室の設備の状況
- 食堂の設備について
- 入所者の方の食事は、その者の自立の支援に配慮して、できるだけ離床して 食堂で行われるよう努めるため、車椅子に対応するテーブル等設備する。
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 日額1,810円(負担限度額認定証の掲示がある場合はその額) 食材料費、人件費、衛生材料費、水道光熱費、備品費等)
- 居住費及びその算定方法
- 日額524円((負担限度額認定証の掲示がある場合はその額) 水道光熱費
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 健康管理費(インフルエンザ予防接種)418円、個人電気使用料 1日100円(電化製品を持ち込みしている入所者) 日常生活費471円(洗濯代)教養娯楽費314円
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果