書式ライブラリ検索

表示件数
93619380件目を表示
該当件数9,587
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付
9361 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol. 1)(令和6年3月15日) 令和6年3月15日付け国からの事務連絡です。 PDF
1MB
2024/06/20
9362 「神奈川県警察からのお知らせ」 「キャッシュカードをだまし取る詐欺に注意!」 PDF
2MB
2024/06/10
9363 令和6年2月からの介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(令和6年1月25日) 令和6年1月25日付け厚生労働省老健局老人保健課事務連絡の別添3です。 PDF
2MB
2024/03/28
9364 令和5年度意思決定支援研修 標記研修のご案内です。詳細については、別添の研修プログラムをご覧ください。なお、開催方法は動画配信となります。 PDF
592KB
2024/02/13
9365 介護事業所ハラスメント対策研修のご案内 令和5年度介護サービス事業者ハラスメント対策研修のチラシです。 PDF
571KB
2024/02/08
9366 令和5年度在宅医療及び地域包括ケアの推進に係る研修会の開催 在宅療養者の口腔ケアについて学ぶ研修会です。 Word
34KB
2024/02/01
9367 令和5年度成年後見制度利用促進・地域連携ネットワークフォーラム 標記フォーラムのご案内です。詳細については、別添の案内をご覧ください。なお、開催方法は動画配信となります。 PDF
658KB
2024/01/25
9368 <参考>事業所評価加算に関する事務処理手順及び様式例について(平成30年3月22日改正) 厚生労働省からの事業所評価加算に係る通知です。(平成30.9.21掲載) PDF
1MB
2024/01/17
9369 実地研修受講者調書 神奈川県健康医療局医療危機対策本部室からの実地研修受講者調書です。 Word
23KB
2023/12/20
9370 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター「令和4年度社会福祉士実習指導者講習会」の受講者募集のお知らせ 「社会福祉士実習指導者講習会」の募集案内と募集要項です。 PDF
793KB
2023/11/24
9371 平成18年8月14日 福祉用具貸与費及び介護予防福祉用具貸与費の取扱い等について 福祉用具貸与費及び介護予防福祉用具貸与費の取扱い等について国から示された事務連絡です PDF
173KB
2023/11/20
9372 令和5年度介護に関する入門的研修要綱(後期) 令和5年度介護に関する入門的研修(基礎講座)新任職員向けコース開催要綱(後期) PDF
1MB
2023/10/03
9373 「大量調理施設衛生管理マニュアル」の改正について(国通知) 平成25年10月22日付け改正通知等です。最新のマニュアル等についてはこちらから御確認ください。 PDF
3MB
2023/09/14
9374 令和5年度介護に関する入門的研修要綱 令和5年度介護に関する入門的研修(基礎講座)新任職員向けコース開催要綱 PDF
360KB
2023/06/30
9375 物価高騰の影響を受けた社会福祉施設等に対する融資について 令和4年11月7日付け国からの事務連絡です。 PDF
146KB
2022/11/16
9376 介護労働安定センターからの資料 介護労働安定センターからのパンフレットです。
1MB
2020/12/02
9377 社会福祉施設等における新型コロナウイ ルスへの対応について (令和2年2月13日現在) 令和2年2月13日付け国からの事務連絡です。 PDF
850KB
2020/04/06
9378 平成30年台風及び前線等に伴う大雨による被災者に係る被保険者証の提示等について【県通知】 平成30年7月13日付けの県の通知です。 PDF
105KB
2018/07/13
9379 世界アルツハイマーデーちらし ゆめのほとり2016 9 自治体職員、介護従業者、関係機関の方を対象とした『2016年 世界アルツハイマーデー記念講演会』を開催します。 PDF
388KB
2016/08/22
9380 平成28年度看護職員認知症対応力向上研修 県では、医療機関における認知症ケアを向上させるため、看護職員を対象に、入院から退院までのプロセスに沿った必要な基本的知識や個々の認知症の特徴・症状に対する実践的な対応力を習得するための研修を実施することになりました。 研修の内容・受講申込方法は、研修業務の委託先である公益社団法人神奈川県病院協会のホームページを御覧ください。 予約申込受付期間:平成28年7月13日(水)15時から平成28年7月15日(金)17時 PDF
472KB
2016/07/13

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)

ページトップ